焼津市ホームページ ≫ 健康・福祉 ≫ 健康 ≫ 食育ではぐくむ健康づくり ≫ 元気をつくるおうちごはん~台所からの健康づくり~ ≫ ミナミマグロのタリアータ
ここから本文です。
ミナミマグロのタリアータ

台所からの健康づくり/no.361
EXPO2025 大阪・関西万博 静岡県ブースで提供されたメニューです。
焼津で水揚げされているミナミマグロは、「海の赤いダイヤ」とも称されています。
タリアータとは、表面だけ加熱し、中はレアの状態に仕上げたものです。仕上げに野菜を添えたり、バルサミコ酢のソースなどをかけたりしていただきます。
材料(2人分)
- ミナミマグロ…200g
- 黒コショウ…少々
- 塩…小さじ3分の1
- オリーブオイル…20g
- ニンニク(スライス)…5g
- ミニトマト…2個
- パプリカ…8分の1個
- ズッキーニ…2分の1本
- バルサミコ酢…50g
- 唐辛子(スライス)…小さじ2分の1
- ベビーリーフ…適量
作り方
- ミナミマグロは両面に黒コショウと塩を振り10分程おく。余分な水分を拭き取る。
- 中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを加え、きつね色になったら取り出す。
- 1を入れ、両面に焼き色がつくまでサッと加熱し、火からおろす。ラップで包み、粗熱が取れたら冷蔵庫で30分程冷やす。
- ミニトマト、パプリカ、ズッキーニを食べやすい大きさに切り、フライパンで軽く焼き、取り出す。
- フライパンにバルサミコ酢・唐辛子・2を入れて一煮立ちさせ、バルサミコソースを作る。
- マグロを食べやすい大きさにカットし、4と5とベビーリーフを一緒に盛り付ける。
1人分の栄養量
エネルギー224kcal、たんぱく質22.7g、脂質10.5g、カルシウム24mg、鉄2.3mg、塩分0.8g
このページの情報発信元
ページID:20291
ページ更新日:2025年11月1日