ここから本文です。

徳川家康朱印状

古文書/有形文化財

 

指定の種類

市指定文化財

指定年月日

平成19年10月26日

所在地

焼津市三ケ名

所有者(管理者)

個人(歴史民俗資料館)

解説

 

縦28.6cm横45.0cm

天正10年(1582)2月、武田方の木曽善昌が裏切ったことにより、織田・徳川軍は武田氏の領国内に一気に攻め込み、徳川軍は同月16日に小山城(現吉田町)、20日に田中城(現藤枝市)を落城させ、21日には遂に持舟(用宗)城(現静岡市)を落城させる。
この文書は持舟城を落城させた21日付けで当目郷(現焼津市浜当目・岡当目付近)に出された禁制で、進軍する徳川軍が当目郷内で住民に対して乱暴を働かないように呼びかけたものである。同日付けで小坂、広野、足窪などの安倍郡(現静岡市)の各郷村へほぼ同様の内容の朱印状が出されており、徳川軍の順調な進軍状況がわかる。

徳川家康朱印状

家康翻刻

書き下し文

書下し文

 

有形文化財一覧へ戻る

このページの情報発信元

焼津市 生きがい・交流部 文化振興課 歴史民俗資料館

所在地:〒425-0071 静岡県焼津市三ケ名1550(焼津市文化センター内)

電話番号:054-629-6847

ファクス番号:054-629-6848

ページID:1412

ページ更新日:2021年9月3日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は