ここから本文です。
鰐口
工芸品/有形文化財
指定の種類
市指定文化財
指定年月日
昭和49年10月30日
所在地
焼津市利右衛門
所有者
利右衛門自治会
解説
利右衛門の薬師堂にある鰐口は、宝永五年(1708)に奉納されたもので、47cm×44cmと大井川地区内一大きく、青銅製の立派な鰐口です。
このページの情報発信元
ページID:1403
ページ更新日:2013年2月8日
ここから本文です。
工芸品/有形文化財
市指定文化財
昭和49年10月30日
焼津市利右衛門
利右衛門自治会
利右衛門の薬師堂にある鰐口は、宝永五年(1708)に奉納されたもので、47cm×44cmと大井川地区内一大きく、青銅製の立派な鰐口です。
ページID:1403
ページ更新日:2013年2月8日