焼津市ホームページ ≫ 市政情報 ≫ 市の計画 ≫ 市の計画 市政情報分野 ≫ 焼津市総合計画 ≫ 第6次焼津市総合計画第2期計画に関連する個別計画
ここから本文です。
第6次焼津市総合計画第2期計画に関連する個別計画
【政策1】共に支え合い豊かに暮らせるまちづくり
1-1健康で豊かな暮らしの実現
1-2安心で良質な医療の提供
1-3すこやか長寿社会の推進
- 第4次焼津市地域福祉計画(別ウインドウで開きます)
- 第10期焼津市高齢者保健福祉計画・第9期焼津市介護保険事業計画(別ウインドウで開きます)
- 第5次焼津市障害者計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市国民健康保険第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)・第4期特定健康診査等実施計画(別ウインドウで開きます)
1-4共に生きる社会の推進
- 第4次焼津市地域福祉計画(別ウインドウで開きます)
- 第6期焼津市生涯福祉計画
- 第1次焼津市成年後見制度利用促進基本計画
- 第5次焼津市障害者計画(別ウインドウで開きます)
- 第2期生きるを支える やいづきずなプラン(別ウインドウで開きます)
【政策2】安心して子育てができ、子どもが心豊かに育つまちづくり
2-1みんなで支える子育て環境の充実
2-2学校教育の充実
【政策3】生きがいを持って暮らせるまちづくり
3-1生きがいづくりの推進
3-2芸術文化の振興と歴史・伝統文化の継承
3-3スポーツの振興
【政策4】産業の振興と地域資源を活用したまちづくり
4-2農業の振興
4-3商工業の振興
- 第4次焼津市国土利用計画(別ウインドウで開きます)
- 大井川港港湾計画
4-4観光交流の推進
4-5雇用・就労環境の充実
【政策5】安心安全で快適に暮らせるまちづくり
5-1安心安全な暮らしの推進
- 焼津市国土強靭化地域計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市地域防災計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市国民保護計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市耐震改修促進計画(別ウインドウで開きます)
- 市有公共建築物耐震対策事業計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市津波防災地域づくり推進計画(別ウインドウで開きます)
- 第11次焼津市交通安全計画(別ウインドウで開きます)
5-2暮らしを守り支える社会基盤の充実
- 焼津市国土強靭化地域計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市津波防災地域づくり推進計画(別ウインドウで開きます)
- 流域治水プロジェクト(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)
- 水災害対策プラン(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)
- 焼津市自転車ネットワーク計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市道路施設長寿命化修繕計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市地域公共交通計画(別ウインドウで開きます)
5-3良好な住環境の実現
- 第4次焼津市国土利用計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市都市計画マスタープラン(別ウインドウで開きます)
- 焼津市みどりの基本計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市住生活基本計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市空家等対策計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市景観計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市水道事業ビジョン・経営戦略2020(別ウインドウで開きます)
5-4環境にやさしい持続可能な社会の推進
- 第3次焼津市環境基本計画(別ウインドウで開きます)
- 第2次焼津市地球温暖化対策地方公共団体実行計画(区域施策編)改定版(別ウインドウで開きます)
- 焼津市役所地球温暖化防止実行計画(第6期計画)改定版(別ウインドウで開きます)
- 一般廃棄物処理基本計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市公共下水道事業計画(別ウインドウで開きます)
- 焼津市公共下水道事業経営戦略(別ウインドウで開きます)
【政策6】市民と共につくり未来へつなぐまちづくり
6-1互いに認め合う共創社会の推進
6-2DXの推進と情報発信の充実
6-3健全で効果的な行政経営
このページの情報発信元
ページID:20282
ページ更新日:2025年10月30日