ここから本文です。
焼津市森林整備計画書(案)の公告及び縦覧
市町村森林整備計画とは、地域森林計画の対象となる民有林が所在する市町村が5年ごとに作成する、10年を一期とした計画であり、地域の特徴を踏まえた森林整備の基本的な考え方や森林施業の標準的な方法などを示すものです。
この度、森林法(昭和26年法律第249号)第10条の5第1項の規定により、焼津市森林整備計画を樹立しますので、同法第6条第1項並びに第10条の5第7項に基づき、計画案を縦覧し、皆さんのご意見を募集します。
ページ内メニュー
縦覧場所
- 農政課(市役所本庁舎6階)
縦覧期間
- 令和7年1月28日(火曜日)~令和7年2月27日(木曜日)
縦覧日時
- 午前8時30分~午後5時15分(土日を除く)
焼津市森林整備計画書(案)
意見書の提出について
意見等がありましたら、縦覧期間満了までに任意の様式で担当課へ提出してください。
電話及び口頭でのご意見は受けられませんので、ご了承ください。
個人情報については、今回の意見募集の目的以外に使用しません。また、頂いたご意見に対する個別の回答はいたしませんので予めご了承ください。
このページの情報発信元
ページID:19476
ページ更新日:2025年1月29日