焼津市ホームページ ≫ 市政情報 ≫ 市の計画 ≫ 市の計画 市政情報分野 ≫ 焼津市総合計画 ≫ 焼津市総合計画に関する市民意識調査
ここから本文です。
焼津市総合計画に関する市民意識調査
焼津市総合計画の各施策の成果を把握し、今後のまちづくりに反映させるため、市民の皆様が市の政策施策について感じていることや、生活の実態、問題意識をお尋ねする「市民意識調査」を毎年実施しています。
- 調査主体:焼津市
- 調査対象:焼津市に住む18歳以上の市民(住民基本台帳より無作為抽出)
- 調査方法:郵送配布・郵送回収又はWeb回答
お知らせ
令和6年(2024年)度の市民意識調査を行いますので、ご理解ご協力をお願いします。
期間:令和7年1月中旬~2月上旬
なお、集計結果の公表は令和7年6月頃を予定しています。
集計結果
第6次焼津市総合計画第2期基本計画~市民意識調査集計結果~
年度 | 調査期間 | 回収率等 | 集計結果 |
---|---|---|---|
令和5年(2023年)度 |
2024年1月10日 ~2024年2月2日 |
発送数:1,800人(100.0%) 有効回収数:978人(54.3%) |
<全体版> <分割版> |
令和4年(2022年)度 | 2023年1月10日 ~2023年2月3日 |
発送数:1,800人(100.0%) 有効回収数:973人(54.1%) |
<全体版> <分割版> |
第6次焼津市総合計画第1期基本計画~市民意識調査集計結果~
年度 | 調査期間 | 回収率等 | 集計結果 |
---|---|---|---|
令和3年(2021年)度 | 2022年1月11日 ~2022年2月4日 |
発送数:1,800人(100.0%) 有効回収数:1,008人(56.0%) |
<全体版> <分割版> |
令和2年(2020年)度 | 2021年1月12日 ~2021年2月5日 |
発送数:3,000人(100.0%) 有効回収数:1,907人(63.6%) |
<全体版> <分割版>
2022年5月27日、問31の調査結果に誤りがありましたので、訂正させていただきました。 |
令和元年(2019年)度 | 2020年1月10日 ~2020年2月3日 |
発送数:3,000人(100.0%) 有効回収数:1,799人(60.0%) |
<全体版> <分割版> |
平成30年(2018年)度 |
2019年1月11日 ~2019年2月4日 |
発送数:3,000人(100.0%) 有効回収数:1,859人(62.0%) |
<全体版> <分割版> |
このページの情報発信元
ページID:9485
ページ更新日:2025年1月1日