ここから本文です。

公共下水道計画の見直し結果

汚水処理区域

公共下水道を現在の計画通り進めるか見直しするかの検討について、国が示すガイドライン(※持続的な汚水処理システム構築に向けた都道府県構想マニュアル)に基づき評価を行いました。

この結果から、公共下水道計画を見直し、まずは整備済区域と2級河川による地形的要因で分けられた北部処理系統の一部、西部処理系統、南部処理系統の区域を公共下水道汚水計画区域から外し、この地域については合併処理浄化槽による汚水処理を推進していく方針です。

雨水計画区域

雨水計画区域は変更せず、新たな雨水整備計画を作成し、浸水要因を踏まえた効果的な浸水被害を軽減する対策を進めます。

このページの情報発信元

焼津市 上下水道部 下水道課 汐入下水処理場

所在地:〒425-0033 焼津市小川3808(汐入下水処理場)

電話番号:054-629-4000

ファクス番号:054-626-2212

ページID:19113

ページ更新日:2024年9月18日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は