ここから本文です。
焼津市総合教育会議
ページ内メニュー
総合教育会議とは
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正により、すべての地方公共団体に「総合教育会議」が設置されることになりました。本市においても市長と教育委員会が、本市における教育の課題やあるべき姿を共有し、相互に連携を図りながらより一層民意を反映した教育行政を推進していくため、焼津市総合教育会議を設置します。
総合教育会議は、市長と教育委員会で構成され、教育、学術及び文化の振興に関する施策の大綱の策定、教育の条件整備など重点的に講ずべき施策や児童・生徒等の生命・身体の保護等緊急の場合に講ずべき措置についての協議・調整を行います。
総合教育会議の傍聴
総合教育会議が傍聴できます。
開催日時
2025年1月15日(水曜日)午後3時
場所
市役所本庁舎7階会議室7A
定員
10人程度(当日先着順)
申込方法
傍聴希望者は、午後2時30分から午後2時40分までに、市役所本庁舎6階教育総務課で受け付けをしてください。
総合教育会議の資料・議事録
資料
2024年(令和6年)度
第1回(2024年5月23日)
- 次第(PDF:61KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1-1(PDF:304KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1-2(PDF:332KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2-1(PDF:522KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2-2(PDF:409KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3(PDF:381KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料4(PDF:250KB)(別ウインドウで開きます)
第2回(2024年10月29日)
- 次第(PDF:62KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1(PDF:388KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:438KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3(PDF:456KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料4(PDF:366KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料5(PDF:289KB)(別ウインドウで開きます)
第3回(2025年1月15日)
- 次第(PDF:56KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1-1(PDF:323KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1-2(PDF:126KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:500KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3(PDF:388KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料4(PDF:245KB)(別ウインドウで開きます)
2023年(令和5年)度
第1回(2023年6月28日)
- 次第(PDF:33KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1(PDF:391KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:181KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3-1(PDF:126KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3-2(PDF:757KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料4(PDF:704KB)(別ウインドウで開きます)
第2回(2023年10月30日)
- 次第(PDF:30KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1(PDF:271KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:242KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3-1(PDF:133KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3-2(PDF:884KB)(別ウインドウで開きます)
第3回(2024年1月16日)
- 次第(PDF:60KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1(PDF:459KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:426KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3(PDF:268KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3-1(PDF:236KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3-2(PDF:407KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料4(PDF:330KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料5(PDF:180KB)(別ウインドウで開きます)
2022年(令和4年)度
第1回(2022年6月27日)
- 次第(PDF:31KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1(PDF:271KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:266KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3(PDF:300KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料4(PDF:87KB)(別ウインドウで開きます)
第2回(2022年10月31日)
- 次第(PDF:29KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1(PDF:1,268KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:134KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3(PDF:285KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料4(PDF:2,036KB)(別ウインドウで開きます)
第3回(2023年1月18日)
- 次第(PDF:28KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1(PDF:1,099KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:266KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3(PDF:300KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料4(PDF:87KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料4-2(PDF:392KB)(別ウインドウで開きます)
2021年(令和3年)度
第1回(2021年6月25日)
- 次第(PDF:40KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1-1(PDF:115KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1-2(PDF:325KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:266KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2別紙(PDF:1,406KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3(PDF:300KB)(別ウインドウで開きます)
第2回(2021年10月26日)
- 次第(PDF:37KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1(PDF:1,099KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1-1(PDF:115KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:266KB)(別ウインドウで開きます)
第3回(2022年2月22日)
- 次第(PDF:33KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料1(PDF:2,207KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料2(PDF:266KB)(別ウインドウで開きます)
- 資料3(PDF:300KB)(別ウインドウで開きます)
- 協議事項(案)(PDF:88KB)(別ウインドウで開きます)
- 報告事項(PDF:76KB)(別ウインドウで開きます)
議事録(概要)
2024年(令和6年)度
- 第1回(2024年5月23日)(PDF:516KB)(別ウインドウで開きます)
- 第2回(2024年10月29日)(PDF:558KB)(別ウインドウで開きます)
- 第3回(2025年1月15日)(PDF:462KB)(別ウインドウで開きます)
2023年(令和5年)度
- 第1回(2023年6月28日)(PDF:491KB)(別ウインドウで開きます)
- 第2回(2023年10月30日)(PDF:393KB)(別ウインドウで開きます)
- 第3回(2024年1月16日)(PDF:535KB)(別ウインドウで開きます)
2022年(令和4年)度
- 第1回(2022年6月27日(PDF:254KB)(別ウインドウで開きます)
- 第2回(2022年10月31日)(PDF:257KB)(別ウインドウで開きます)
- 第3回(2023年1月18日)(PDF:273KB)(別ウインドウで開きます)
2021年(令和3年)度
- 第1回(2021年6月25日)(PDF:247KB)(別ウインドウで開きます)
- 第2回(2021年10月26日)(PDF:257KB)(別ウインドウで開きます)
- 第3回(2022年2月22日)(PDF:397KB)(別ウインドウで開きます)
教育大綱(教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱)
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の規定により、地方公共団体の長が、地域の実情に応じ、教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱を総合教育会議で協議し、定めます。
焼津市教育大綱
焼津市教育大綱を改定しました。みんなで笑顔を育むまち「やいづ」を目指す姿とし、基本理念である「優しく、強く、愛しい人」の基、5分野における基本方針と15の具体的方針を掲げました。
このページの情報発信元
ページID:8134
ページ更新日:2025年2月6日