ここから本文です。

焼津市教育委員

焼津市教育委員会は、法令に基づき、教育長及び4人の委員で組織されています。会議は、毎月1回定例会が、また、必要に応じて臨時会が開催され、これによって所管の学校やその他の教育機関(地域交流センターを除く)の管理、学校教育施設に関する全般的な事務、社会教育・学術に関する事務の管理・執行等について、焼津市の実情に即した教育行政が推進されています。これらの教育事務を処理する教育委員会事務局は教育長の指揮監督のもと組織され、それぞれの事務(公立幼稚園に関する事務は、こども未来部で補助執行)を分掌しています。

焼津市教育委員会の構成(2024年10月1日現在、敬称略)

教育長

羽田明夫(はねだあきお)

教育長職務代理者

増田紀子(ますだのりこ)

教育委員

増田徹哉(ますだてつや)

教育委員

外山敬三(とやまけいぞう)

教育委員

古谷光子(ふるやみつこ)

このページの情報発信元

焼津市 教育委員会事務局 教育部 教育総務課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-625-8156

ファクス番号:054-626-2188

ページID:2629

ページ更新日:2024年10月1日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は