ここから本文です。
医療給付について
- 産前産後期間の国民健康保険税を免除します
- 高額療養費
- 高額介護合算療養費
- 療養費
- 海外療養費
- 入院時の食事代など
- 移送費
- 人間ドックと脳ドック費用の助成
- 葬祭費
- 出産育児一時金
- 限度額適用認定証
- 特定疾病療養受療養証
- 交通事故にあったときなどに保険証を使って治療を受ける場合
- 医療費のお知らせ
- ジェネリック医薬品差額通知
- 自己負担割合・保険が使えない診療について
- 一部負担金の減免等について
- 傷病手当金の支給について(国民健康保険)
- 医療・薬と上手につきあいましょう(医療費の適正化)
医療給付のマイナンバー制度(個人番号)について
- 「個人番号」の記載が義務付けられた申請書は、申請時に「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、通称「マイナンバー法」に基づき「個人番号」「身元」「代理権」などの確認を行う必要があります。
- 「本人」「代理人」「使者(届出人、郵便)」により確認の際の証明が異なります。別資料の「国民健康保険マイナンバーによる個人番号と身元を確認するための証明について」をご確認ください。(PDF:70KB)
振込先を世帯主以外にする場合
- 申請者(世帯主)が来庁した場合、振り込み先を記載していただきます。なお、その際は身元証明が必要です。身元証明の詳細は別資料の「国民健康保険マイナンバーによる個人番号と身元を確認するための証明について」をご確認ください。(PDF:70KB)
- 代理人が来庁し振込先を世帯主以外とする場合は、世帯主の委任状と代理人の身元証明が必要です。委任状は下記からダウンロードをお願いします。
- 郵送で申請する場合は、振込先を世帯主以外にはできません。
様式ダウンロード(委任状)
申請期限(時効)について
- 各医療給付には申請期限(時効)があります。
- 申請期限は各医療給付により違いがありますのでご注意ください。
- 詳しくは上記各医療給付のページでご確認ください。
各医療給付の申請場所
- 国保年金課(市役所本館2階)
- 大井川市民サービスセンター(市役所大井川庁舎1階)
このページの情報発信元
ページID:8386
ページ更新日:2024年2月9日