ここから本文です。

地域密着型サービス事業者の公募

焼津市では、第9期介護保険事業計画(令和6年度から令和8年度)において、高齢化の進行による認知症高齢者の増加および在宅生活における医療・介護の必要な高齢者の増加を見込んでおり、介護が必要になった高齢者が住み慣れた地域での生活を継続できるように、地域密着型サービスの提供を行う事業者を募集します。

募集する事業

認知症対応型共同生活介護

  • 整備数:1ユニット9床
  • 整備年度:2026年度
  • 整備圏域:市内全域

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

  • 整備数:1か所
  • 整備年度:2026年度
  • 整備圏域:北部地域包括支援センターの管轄する圏域または中部地域包括支援センターの管轄する圏域

開設時期

原則として、2027年3月1日までに介護保険法に基づく事業者指定を受け、事業所を開設すること。

スケジュール

  1. 事前申込連絡票受付:2025年6月9日(月曜日)から7月4日(金曜日)まで
  2. 募集に関する質問受付:2025年6月16日(月曜日)から6月30日(月曜日)まで
  3. 募集申込書受付:2025年7月10日(木曜日)から7月31日(木曜日)まで
  4. 委員会による選定:2025年8月中旬から下旬
  5. 事業者の決定:2025年9月上旬から中旬

募集要項

焼津市地域密着型サービス事業者募集要項(PDF:562KB)(別ウインドウで開きます)

事前申込・質問

スケジュールを確認の上、期限までに電子メールにより提出してください。

地域密着型サービス事業者事前申込連絡票

地域密着型サービス事業者募集質問票

公募申込

各サービスの提出書類一覧を確認の上、期限までに申込書を作成し、提出してください。

提出書類一覧

地域密着型サービス事業者公募申込書

認知症対応型共同生活介護の様式

様式が示されていないものについては、任意様式により提出してください。

事業計画書(認知症対応型共同生活介護)

代表者、管理者及び計画作成担当者の経歴書

資金計画書

事業収支計画

借入金償還計画書

建物の構造概要(部屋別施設一覧表)

設備・備品等の概要

開発・建築等に係る協議の状況

役員名簿

欠格事項に該当しないことを誓約する書面

土地の売買契約確約書

事業実施継続協力確約書

定期巡回・随時対応型訪問介護看護の様式

事業計画書

資金計画書

事業収支計画

借入金償還計画書

開発・建築等に係る協議の状況

役員名簿

法人代表者の経歴書

欠格事項に該当しない事を誓約する書面

管理者(予定)経歴書

オペレーター(予定)経歴書

訪問介護員等の雇用に関する方針

訪問介護員(予定)一覧

看護職員等(予定)一覧

連携する訪問看護事業所一覧

利用者状況を蓄積する機器等及び利用者からの通報を受ける通信機器等の概要

指導・助言を得られる医療機関・医師一覧

土地の売買契約確約書

事業実施継続協力確約書

連携する訪問看護事業所の同意書

面接相談員(予定)一覧

このページの情報発信元

焼津市 健康福祉部 介護保険課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎2階)

電話番号:054-626-1159

ファクス番号:054-626-2187

ページID:13115

ページ更新日:2025年6月9日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は