焼津市ホームページしごと・産業入札・契約情報入札・プロポーザル情報プロポーザル・その他の入札情報 ≫ 【終了】令和7年度子育て世帯等定住促進住宅取得支援事業プロモーション業務委託に関する公募型プロポーザル

ここから本文です。

【終了】令和7年度子育て世帯等定住促進住宅取得支援事業プロモーション業務委託に関する公募型プロポーザル

審査結果

令和7年度子育て世帯等定住促進住宅取得支援事業プロモーション業務委託に関する公募型プロポーザル審査委員会を開催し、提出された企画提案書等及び提案価格により総合的に評価した結果、下記のとおり優先交渉権者を選定したので、公表します。

優先交渉権者

株式会社SBSプロモーション

評価点(選定委員5人)

評価点 配点 配点合計 採点
1.コンセプト 10点 50点 38点
2.業務内容提案 75点 375点 271点
3.業務遂行性 10点 50点 30点
4.コスト 5点 25点 25点
合計 100点 500点 364点

公募型プロポーザルの広告について

令和7年度子育て世帯等定住促進住宅取得支援事業プロモーション業務委託について、公募型プロポーザルを実施するので次のとおり公告します。

業務の概要

委託業務名

令和7年度子育て世帯等定住促進住宅取得支援事業プロモーション業務

業務内容

「仕様書(令和7年度子育て世帯等定住促進住宅取得支援事業プロモーション業務委託仕様書)」をご参照ください。

履行期間

委託契約締結日から2026年3月31日(火曜日)まで

業務実施の目的

子育て世帯及び若者夫婦世帯に対し、メディアやSNS等を通じて、本市の子育て施策や子育て世帯等定住促進住宅取得支援事業補助金制度等の情報発信を行うことで、本市への子育て世帯等の定住促進を図ることを目的とする。

参加資格

「実施要領(令和7年度子育て世帯等定住促進住宅取得支援事業プロモーション業務委託公募型プロポーザル方式による調達実施要領)」をご参照ください。

選考スケジュール

項目 時期
(1)実施要領の公表 6月17日(火曜日)
(2)質問書の受付期間 6月17日(火曜日)から6月24日(火曜日)午後5時まで
(3)質問書の回答 6月26日(木曜日)
(4)参加表明書の提出期限 6月24日(火曜日)午後5時まで
(5)参加資格決定通知書の送付 6月26日(木曜日)
(6)企画提案書等の提出期限 7月4日(金曜日)午後5時まで
(7)書類審査 7月7日(月曜日)から7月9日(水曜日)
(8)審査結果通知 7月10日(木曜日)
(9)契約締結 7月10日(木曜日)から7月16日(水曜日)まで

関係書類

このページの情報発信元

焼津市 経済部 誘致戦略課   移住定住推進室

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16番32号(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-626-9411

ファクス番号:054-626-2194

ページID:18597

ページ更新日:2025年7月11日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は

同じ分類から探す