ここから本文です。

国民健康保険税について

国民健康保険税は、医療給付費や介護納付金、後期高齢者支援金等、特定健診などの保健事業などへの支払を使途とする目的税で、国民健康保険に加入する人に負担をお願いするものです。

国民健康保険税の納税義務者は世帯主です。世帯主が他の健康保険に加入している場合でも、同じ世帯に国民健康保険加入者がいれば、世帯主名で納税通知書が郵送されます。

ページ内メニュー

 

令和6年度の国民健康保険税の税率

令和6年度の国民健康保険税の税率は、下表のとおりです。

令和6年度

基礎課税分

後期高齢者支援金等分

介護納付金分

所得割(基準総所得×税率)

5.92%

1.80%

1.55%

資産割(固定資産税額×税率)

10.00%

-

2.50%

均等割(被保険者1人につき)

28,100円

7,500円

8,800円

平等割(1世帯につき)

18,000円

6,500円

6,000円

限度額(課税される法定限度額)

650,000円

220,000円

170,000円

国民健康保険税の計算方法

以下の計算による基礎課税分、後期高齢者支援金等分、介護納付金分の合計が国民健康保険税の年税額となります。

《所得割》

国民健康保険加入者全員の前年の所得に応じて計算されます。
所得割基礎額×所得割率
(注意)所得割基礎額とは、前年中の総所得額から住民税の基礎控除(43万円)を引いた額です。

《資産割》

国民健康保険加入者の土地・家屋に対する今年度の固定資産税額に応じて計算されます。
固定資産税額×資産割率
(注意)固定資産を所有されていない世帯の場合は賦課されません。

《均等割》

国民健康保険加入者の人数に応じて計算されます。
世帯に属する被保険者数×被保険者均等割額

《平等割》

国民健康保険加入者の世帯単位で計算されます。

国民健康保険税の計算例

国民健康保険加入者が40歳で、所得割基礎額100万円、固定資産税10万円の資産を所有される場合

基礎課税分
区分 計算方法 税額
所得割 100万円×5.92% 59,200円
資産割 10万円×10.00% 10,000円
均等割   28,100円
平等割   18,000円
基礎課税分計   115,300円…(A)
後期高齢者支援金等分
区分 計算方法 税額
所得割 100万円×1.80% 18,000円
均等割   7,500円
平等割   6,500円
後期高齢者支援金等分計   32,000円…(B)
介護納付金分
区分 計算方法 税額
所得割 100万円×1.55% 15,500円
資産割 10万円×2.50% 2,500円
均等割   8,800円
平等割   6,000円
介護納付金分計  

32,800円…(C)

令和6年度の国民健康保険税額【(A)+(B)+(C)】180,100

注)100円未満は切り捨てとなります。

国民健康保険税の減免制度

国民健康保険税の納税義務者(納税義務者と同一世帯の被保険者を含む)が、下記に該当する特別な理由があると認められる場合は、国民健康保険税が減免される場合があります。納税が滞ってしまう前に国保年金課へご相談ください。

減免対象者

  • 生活保護法の扶助を受ける人
  • 失業又は廃業などにより前年に比し所得が著しく減少した人
  • 災害、傷病により所得が著しく減少し、または異常の出費を要し、納税が困難であると認められる人
  • 災害により、固定資産に著しい損失を受けた人
  • 公会堂などの公益のため直接使用される固定資産(有料使用するものを除く)を所有する人
  • その他市長が特に減免が必要であると認められる人

国民健康保険税の税率改正について 

焼津市では、資産割を廃止するため、令和5年度以降国民健康保険税の税率が変わります。
詳細については「国民健康保険税の税率を段階的に改正します」のページをご覧ください。

このページの情報発信元

焼津市 健康福祉部 国保年金課   保険担当

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎2階)

電話番号:054-626-1113

ファクス番号:054-626-2187

ページID:428

ページ更新日:2024年4月1日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は