ここから本文です。
【報告】第40回焼津みなとマラソン大会記念事業~モンゴル国際草原マラソン~
「モンゴル国際草原マラソン」へハーフマラソンの男女の部優勝者をペアで招待
焼津市がスポーツ交流を行っているモンゴル国で、令和7年9月に開催された「モンゴル国際草原マラソン大会」へ焼津みなとマラソン大会ハーフマラソン男女の部優勝者(大学生の部は除く)をそれぞれペアで招待しました。大会では、モンゴル国の広大な草原を颯爽と走りました。また、焼津市と友好協定を締結しているモンゴル国ウランバートル市チンゲルテイ区役所を表敬訪問し、同区直轄陸上クラブの子どもたちと交流しました。
モンゴル国の草原を颯爽に走る焼津みなとマラソンチーム選手
モンゴル国中央県国家競馬場がスタート地点となり、広大な草原を舞台として颯爽に走りました。一般的なマラソン大会との大きく違い、走る経路が草原であること、また、走っている最中には馬・牛・羊などの動物が全力で走る選手を応援してくれました。
表彰台を独占する焼津みなとマラソンチーム「賞品は、羊1頭」
同大会では、ハーフ外国人部門において、男子が1~3位を独占、女子が1位を獲得し、男女ともに優勝者には、駐モンゴル日本国特命全権大使である井川原大使が表彰プレゼンターとなり、羊1頭が贈呈されました。
モンゴル国ウランバートル市チンゲルテイ区直轄陸上クラブの子どもたちとの交流
焼津市と友好協定を締結しているモンゴル国ウランバートル市チンゲルテイ区役所を表敬訪問し、同区直轄陸上クラブの子どもたちと交流しました。
このページの情報発信元
ページID:20276
ページ更新日:2025年11月6日