ここから本文です。
スポーツ推進委員会
これまでのスポーツ振興法が全部改正され、新たに2011年(平成23年)8月24日スポーツ基本法(平成23年法律第78号)が施行されました。
これによりスポーツの実技を指導するだけでなく、「地域スポーツ事業の実施に対する調整等も行う」など役割が増え、地域スポーツの推進役としてその名称も体育指導委員からスポーツ推進委員に変更されました。
スポーツを通して健康でたくましい心と体をつくり、明るく豊かなまちづくりを目指すスポーツ宣言都市・焼津市でも地域スポーツのコーディネーター役として、スポーツ推進委員の活躍の場がさらに広がっていくものと思われます。
また、スポーツ推進委員相互においても、資質向上のため研修を実施し、自主事業開催による市民のためのスポーツ推進の一翼を担っています。
スポーツ推進委員の役割
スポーツ推進委員は、焼津市スポーツ推進委員規則に基づいて市民のスポーツの推進に関する次の事項について行っています。
- 市民の求めに応じて、スポーツの実技指導を行うこと。
- スポーツ団体その他の団体が行うスポーツに関する行事又は事業に関し、その求めに応じて協力すること。
- 学校、公民館、その他の行政機関が行うスポーツに関する行事又は事業に関し、その求めに応じて協力すること。
- 市民のスポーツ活動促進のため、組織の育成を図ること。
- 市民がスポーツに対して理解を深めるための活動を行うこと。
- 前各号に掲げるもののほか、市民のスポーツ推進のため、スポーツに関する指導及び助言を行うこと。
焼津市スポーツ推進委員会各部の取り組み
事業部
地域交流スポーツ祭の企画・運営など全般
ファミリーバドミントン大会、玉入れ大会、ペタンク大会、ワンバウンドふらば~る大会、メディシンボール大会
研修部
市民スポーツの普及・振興
実技研修会の計画、ニュースポーツ・軽スポーツの普及推進
志太地区、静岡県、東海四県各研究会および指導者研修会の企画運営全般
広報部
市民スポーツの広報活動・啓発活動
機関紙「みんなのスポーツ」発行、ニュースポーツの紹介、ホームページの運営
焼津市スポーツ推進委員会ホームページの紹介
活動内容について、詳しくは焼津市スポーツ推進委員会公式ホームページをご覧ください。
地域交流スポーツ祭の要項・名簿様式のダウンロードや抽選結果・試合結果も閲覧できます。
このページの情報発信元
ページID:3538
ページ更新日:2022年4月7日