焼津市ホームページ ≫ くらし・手続き ≫ 戸籍に関する各種証明書 ≫ 戸籍証明の窓口申請 ≫ 本人、配偶者、子などの戸籍の証明書がほしいとき
ここから本文です。
本人、配偶者、子などの戸籍の証明書がほしいとき
お知らせ【戸籍証明書等の広域交付の交付状況について】
- 令和6年3月1日から開始された戸籍証明書等の広域交付については、現在、全国の自治体からのアクセスが集中している関係で国のシステムが不安定となっており、場合によっては即日交付できないことがあります。また、国からの通知により、請求された戸籍(除籍)の内容について、本籍地への電話確認をする必要があるため、待ち時間も長くなっております。
- 特に過去の除籍謄本や改製原戸籍謄本は時間がかかる状況です。相続等で出生時まで遡って請求される場合は交付できない場合や受付ができない場合があります。
お急ぎの場合は、本籍地のある自治体に申請していただきますようお願いいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
相続などで兄弟、配偶者の親族、甥、姪など直系親族以外の方が戸籍の証明書を取得する場合は、本籍地の市区町村窓口に請求いただきます。詳細は「第三者が戸籍の証明を申請するとき」をご確認ください。
ページ内メニュー
申請できる方
- 戸籍に記載されている方
- 戸籍に記載されている方の配偶者、直系尊属(父母、祖父母)
- 戸籍に記載されている方の直系卑属(子、孫)
注記:代理人(法定代理人を含む)に申請を依頼する場合は、「代理人に戸籍の証明書申請を依頼するとき」をご確認ください。
申請する前に提出先や本人等に確認しておくこと
- どのような内容が必要であるか(婚姻期間がわかる、旧姓(氏)がわかる、死亡年月日がわかるなど)
- 必要な戸籍の本籍および筆頭者の氏名
- 戸籍に記載されている全部の証明が必要であるか、もしくはそのうちの一部の証明が必要であるか(謄本か抄本かなど)
申請に必要なもの
戸籍関係証明書交付請求書
申請書様式は窓口に備え付けています。窓口へお越しの際にご記入いただくか、次の様式データをダウンロードしてご記入の上お持ちください。また、様式がダウンロードできない場合は、便箋などに申請内容をご記入の上お持ちください。
窓口にお越しになる方の本人確認書類
詳しい本人確認書類の一覧は、「本人確認を実施しています」をご確認ください。
手数料
戸籍の証明書は種類によって1通あたりの手数料が異なります。「戸籍の証明書がほしいとき」をご確認ください。
受付時間・申請窓口
月曜日から金曜日まで(祝休日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時15分まで
- 市民課(市役所本庁舎2階)
- 大井川市民サービスセンター(市役所大井川庁舎1階)
火曜日から金曜日まで(祝休日、年末年始を除く) 午前9時から午後4時30分まで
- 大富市民サービスセンター
- 大村市民サービスセンター
注記:大富・大村市民サービスセンターで申請できる証明書は大富・大村市民サービスセンターをご確認ください。
その他の申請方法
マイナンバーカードを利用したサービス
マイナンバーカードをお持ちの方は、証明書コンビニ交付サービス、らくらく窓口証明書交付サービスご利用いただくと、証明手数料が窓口より1通につき100円安くなります。
郵送請求
戸籍証明書の広域交付が始まりました
2024年3月1日から戸籍法の一部改正により、本籍地以外の市区町村窓口でも戸籍証明書の請求ができるようになりました。
注記:交付にあたり、本籍地の市区町村への確認が必要な場合がありますので、なるべく午後4時30分までにお越しください。本籍地の市区町村への確認ができない場合は、当日交付できないことがあります。ご理解とご協力をお願いします。
請求できる証明書
- 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)
- 除籍謄本(改製原戸籍謄本を含む)
請求できる窓口
- 市民課(市役所本庁舎2階)
- 大井川市民サービスセンター(市役所大井川庁舎1階)
請求するときの注意事項
- 窓口にお越しいただく必要があります。(代理人や郵送による請求はできません。)
- 官公署が発行した顔写真付きの身分証明書(マイナンバーカードや運転免許証など)の提示が必要です。
このページの情報発信元
ページID:18089
ページ更新日:2024年3月12日