ここから本文です。

災害見舞金

台風等の自然災害に遭われた市民に対して見舞金を交付しています。

対象

暴風、豪雨、洪水、地震等異常な自然現象及び火災によりり災した市民

支給額

被害の程度 見舞金の額
住宅の全壊又は流出 100,000円
住宅の半壊 50,000円
住宅の床上浸水 20,000円

火災被災者は個別に対応しますので、下記お問合せ先までご連絡ください。

申請方法 

罹災証明書の発行申請をした後、申請をしてください。

災害見舞金申請フォームから申請または申請書に必要事項を記入し地域福祉課に提出してください。

(※)当申請は、災害義援金等の請求に兼用します。

(※)支給対象確認に必要となる世帯及び住宅の罹災情報を市所管課から市地域福祉課へ提供します。

災害見舞金申請フォームから申請

災害見舞金申請書申し込みフォーム

申請書に必要事項を記入し地域福祉課に提出

郵送または窓口でお手続きください。

郵送の場合

  • 世帯主の本人確認書類(写し可)
  • 災害見舞金申請書兼請求書

(※)本人確認書類は運転免許証など

窓口の場合

  • 世帯主の本人確認書類(写し可)
  • 手続きする人の本人確認書類
  • 災害見舞金申請書兼請求書

(※)本人確認書類は運転免許証など

このページの情報発信元

焼津市 健康福祉部 地域福祉課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎2階)

電話番号:054-631-5530

ファクス番号:054-626-2189

ページID:19041

ページ更新日:2024年8月30日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は