焼津市ホームページ市政情報市の計画市の計画 市政情報分野 ≫ 社会資本総合整備計画について

ここから本文です。

社会資本総合整備計画について

社会資本整備総合交付金は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を統合し、総合的な交付金として平成22年度に創設されました。地方公共団体が社会資本整備総合交付金により事業を実施しようとする場合には、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出するとともに、これを公表することとなっております。

焼津市では、以下の計画を作成し、国土交通大臣に提出しています。

社会資本整備総合交付金事業

事業期間内(開始予定含む)の整備計画

整備計画

事前評価

焼津市栄町都市再生事業による住環境の再構築(PDF:85KB)(別ウインドウで開きます) 事前評価書(PDF:34KB)(別ウインドウで開きます)

事業期間が終了した整備計画

整備計画

事後評価

焼津駅南口市街地再開発による住環境の再構築(PDF:73KB)(別ウインドウで開きます)

事後評価書(PDF:81KB)(別ウインドウで開きます)

防災・安全交付金事業

事業期間内(開始予定含む)の整備計画

整備計画

事前評価

公園施設の長寿命化による安全・安心なまちづくり(防災・安全)(重点計画)(令和7年度~令和11年度)(PDF:539KB)(別ウインドウで開きます) 事前評価書(PDF:44KB)(別ウインドウで開きます)
公園施設の長寿命化による安全・安心なまちづくり(防災・安全)(重点計画)(令和2年度~令和6年度)(PDF:300KB)(別ウインドウで開きます) 事前評価書(PDF:44KB)(別ウインドウで開きます)
潮風グリーンウォーク整備(防災・安全)(重点計画)(PDF:253KB)(別ウインドウで開きます) 事前評価書(PDF:44KB)(別ウインドウで開きます)

事業期間が終了した整備計画

整備計画

事後評価

公園施設の長寿命化と安全でうるおいのある公園づくり(PDF:75KB)(別ウインドウで開きます)

事後評価書(PDF:101KB)(別ウインドウで開きます)

 

このページの情報発信元

焼津市 都市政策部 都市整備課   開発担当/公園緑化担当

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎5階)

電話番号:(開発担当)054-625-7050/(公園緑化担当)054-626-2165

ファクス番号:054-626-2184

ページID:8037

ページ更新日:2025年2月27日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は