焼津市ホームページ防災・安全防災防災インフォメーション自主防災会 ≫ 防災訓練の提出書類等(令和6年度焼津市地域防災訓練用)

ここから本文です。

防災訓練の提出書類等(令和6年度焼津市地域防災訓練用)

ページ内メニュー

 

提出書類

次のうち、ワードかPDFのどちらかのデータを提出してください。

焼津市地域防災訓練実施計画書

提出期限

令和6年10月25日(金曜日)

訓練支援チーム派遣要望連絡票

提出期限

令和6年10月25日(金曜日)

焼津市地域防災訓練結果報告書

提出期限

令和6年12月9日(月曜日)

ページの先頭へ戻る

訓練貸出資機材

防災資機材借用要望書

提出期限

令和6年10月25日(金曜日)

資機材貸出期間

  • 令和6年11月25日(月曜日)から令和6年11月29日(金曜日)まで(土日を除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分まで

資機材返却期間

  • 令和6年12月2日(月曜日)から令和6年12月9日(月曜日)まで(土日を除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分まで

受け渡し場所

消防防災センター(石津1丁目6-1住所:石津728-2)返却期間

  • 令和6年12月2日(月曜日)から令和6年12月9日(月曜日)まで(土日を除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分まで

(注意)返却の際は、必ず職員にお声かけください。

ページの先頭へ戻る

配布用チラシ

チラシ印刷要望書

提出期限

令和6年10月25日(金曜日)

チラシ配布期間

  • 令和6年11月5日(火曜日)から令和6年11月13日(水曜日)まで(土日を除く)
  • 午前9時から午後5時まで

受け渡し場所

消防防災センター(石津1丁目6-1住所:石津728-2)

  • 令和6年12月2日(月曜日)から令和6年12月9日(月曜日)まで(土日を除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分まで

チラシ

ページの先頭へ戻る

アルファ米配布

アルファ米希望連絡票

提出期限

令和6年10月25日(金曜日)

アルファ米受け渡し期間

  • 令和6年11月5日(火曜日)から令和6年11月13日(水曜日)まで(土日を除く)
  • 午前9時から午後5時まで

(注意)上記期間内での受け取りが難しい場合は、事前に地域防災課までご相談ください。

受け渡し場所

消防防災センター(石津1丁目6-1住所:石津728-2)

  • 令和6年12月2日(月曜日)から令和6年12月9日(月曜日)まで(土日を除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分まで

ページの先頭へ戻る

自主防救助隊訓練

自主防救助隊訓練参加推薦

提出期限

令和6年10月25日(金曜日)

ページの先頭へ戻る

自主防災会保有資機材調査

自主防災会保有資機材調査票

提出期限

令和6年12月9日(月曜日)

ページの先頭へ戻る

その他の資料

わが家の安否確認カード集計用紙(任意様式)

災害時情報記録用紙

地域防災訓練参加証明書

消防団員派遣依頼書

ページの先頭へ戻る

このページの情報発信元

焼津市 防災部 地域防災課   防災対策担当

所在地:〒425-0041 静岡県焼津市石津1丁目6-1(消防防災センター2階)

電話番号:054-623-2554

ファクス番号:054-625-0132

ページID:13146

ページ更新日:2024年10月8日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は