ここから本文です。
焼津市市民防災リーダー育成講座
焼津市では、自主防災組織(自主防災会)や一般市民を対象に、地域において主導的な役割を果たす防災リーダーを育成するため、防災に関する基礎知識や組織運営の要領習得を目的に、市民防災リーダー育成講座を実施しています。
修了証を受領すると、焼津市地域防災指導員として登録され、焼津市を代表する防災の担い手になることができます。
この機会にぜひあなたも受講してみませんか?
令和6年度焼津市市民防災リーダー育成講座について
カリキュラムについて
(※)講義内容や講師は都合により変更となる場合がございます。ご了承ください。
開催日時
第1回
令和6年7月20日(土曜日)午前9時から午前11時
第2回
令和6年7月27日(土曜日)午前9時から午前11時30分
第3回
令和6年8月3日(土曜日)午前9時から午前11時50分
会場
- 住所:焼津市石津1丁目6-1(消防防災センター)
- 場所:焼津市消防防災センター4階多目的ホール
参加・応募条件
- 市内在住または市内在勤の方
- 原則としてすべての講座に出席できる方
参加費
無料
定員
20名程度(自主防災会からの推薦者を除く)
お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
申込方法・締切日
令和6年7月3日(水曜日)から令和6年7月12日(金曜日)までに電話でお申込みいただくか、市ホームページの申込フォームからお申込みください。
(午前9時から午後5時の間でお申し込みください。)
申し込み方法
令和6年7月3日(水曜日)~7月12日(金曜日)までに申込フォーム(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)で申し込む
申込フォームQRコード→(PNG:4KB)(別ウインドウで開きます)
問合先
防災部地域防災課防災対策担当
- 住所:焼津市石津1丁目6-1(消防防災センター)
- 電話番号:054-623-2554
- ファクス番号:054-625-0132
このページの情報発信元
ページID:14761
ページ更新日:2024年7月12日