焼津市ホームページ ≫ 防災・安全 ≫ 防災 ≫ 防災インフォメーション ≫ 地震・津波 ≫ 事前にできる備え ≫ 補助事業のご案内 ≫ プロジェクト「TOUKAI-0」総合支援事業 ≫ 高齢者等のみが居住する木造住宅~住替の移転費を補助します~(令和7年度で終了)
ここから本文です。
高齢者等のみが居住する木造住宅~住替の移転費を補助します~(令和7年度で終了)
1981(昭和56)年以前に建てられた「高齢者等のみが居住する木造住宅の住替」に対しての補助制度です。
対象建築物
次のすべてに該当する木造住宅が補助の対象となります。
- 昭和56年5月以前に建築または工事中であったもの
- 高齢者(65歳以上)のみでお住まいの木造住宅など
- 耐震診断の結果が上部構造評点1.0未満と診断された既存木造住宅
申請者
- 対象建築物の所有者など
補助条件
- 耐震診断の結果、耐震性能の評価が「劣る」(評点が1.0未満)と診断された既存木造住宅を全部撤去し、耐震性のある既存住宅等(自らが所有する住宅を除く)へ住替をする場合、移転の費用に対して補助金が受けられます。
補助額・率
- 当該事業に要する経費と10万円を比較していずれか少ない額を上限とします。
要綱
申請手続き
備考
- 契約する前に、必ず補助金の申請をしてください。
このページの情報発信元
ページID:7343
ページ更新日:2025年4月17日