焼津市ホームページ ≫ くらし・手続き ≫ 税金 ≫ 固定資産税・都市計画税 ≫ 固定資産税・都市計画税の納税通知書について
ここから本文です。
固定資産税・都市計画税の納税通知書について
ページ内メニュー
通知書の発送と納期限
令和7年度(2025年度)固定資産税・都市計画税納税通知書の発送日は令和7年5月1日です。
納期限は下記のとおりです。
期別 |
第1期 |
第2期 |
第3期 |
第4期 |
---|---|---|---|---|
納期限 |
2025年6月5日 (木曜日) |
2025年8月5日 (火曜日) |
2025年12月5日 (金曜日) |
2026年2月5日 (木曜日) |
同一の納税義務者が同一市内に所有する資産を物件ごとに分けて納税通知書を作成することや、物件ごとに送付先を別にすることはできませんのでご了承ください。なお、納税通知書に添付されている課税明細書には、物件ごとの評価額や税相当額を記載しておりますので、ご参照ください。
課税明細書について
- 課税されている土地・家屋の所在地や価格などの状況を記載しており、毎年5月に送付する納税通知書に添付していますので、必ず内容をご確認ください。なお、土地・家屋をお持ちであっても、免税点未満等の理由により課税されない場合はお送りしていません。資産の内容を知りたい方は、課税台帳の閲覧制度(別ウインドウで開きます)をご利用ください。
- 資産ごとの「税相当額」は、確定申告の際、経費算出の資料として使用できます。また、不動産登記をする際に固定資産の価格を確認できる資料にもなりますので、大切に保管してください。
- 記載内容等についてお電話でお問い合わせの際は、お手元に納税通知書と課税明細書をご用意ください。また、窓口へお越しの際は、公的機関が発行した顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)と可能な方は、納税通知書も併せてご持参ください。
このページの情報発信元
ページID:3737
ページ更新日:2025年4月1日