ここから本文です。

高校生ソフトテニス交流

焼津市は2018年8月にモンゴル国ソフトテニス協会と「ソフトテニス交流事業に関する覚書」を締結し、青少年スポーツ交流の一環として高校生によるソフトテニス交流を相互に実施しています。

令和6年度(2024年)

令和6年度は焼津市代表選手団をモンゴル国に派遣しました。

派遣期間

2024年6月24日から6月28日(4泊5日)

焼津市代表選手団

焼津高校ソフトテニス部(監督1名、選手男子3名、女子4名)

焼津市代表選手団

合同練習・親善試合

ウランバートル市を会場として合同練習・親善試合を行いました。友好都市であるチンゲルテイ区のソフトテニス少年団の参加もあり、小学生から高校生までの幅広い世代の選手と交流を行いました。

焼津市選手団の監督による指導の際には、両国の選手とも熱心に取り組み、お互いにレベルアップを図りました。今回の交流を通じて友情を築き、試合後には記念撮影やSNSを交換するなどしました。

合同練習・親善試合の様子

合同練習・親善試合の様子

合同練習・親善試合の様子

合同練習・親善試合の様子

合同練習・親善試合の様子

合同練習・親善試合の様子

文化体験

スポーツ交流だけでなく、モンゴル国の文化体験や選手との食事会などで交流を深めました。

文化体験の様子

文化体験の様子

文化体験の様子

文化体験の様子

文化体験の様子

文化体験の様子

文化体験の様子

文化体験の様子

文化体験の様子

過去の交流の様子

2023年は4年ぶりに交流を再開し、モンゴル国選抜チームを受け入れました。

2023年合同練習・親善試合の様子

2023年合同練習・親善試合

2019年は焼津市代表選手団をモンゴル国に派遣しました。

2019年合同練習・親善試合の様子

2019年合同練習・親善試合の様子

2018年は「ソフトテニス交流事業に関する覚書」に基づき、モンゴル国高校生選手団を受け入れ、ソフトテニスによるスポーツ交流がスタートしました。

2018年合同練習・親善試合の様子

2018年合同練習・親善試合の様子

このページの情報発信元

焼津市 生きがい・交流部 国際交流課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-626-1135

ファクス番号:054-626-2188

ページID:19015

ページ更新日:2024年9月17日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は