焼津市ホームページくらし・手続き年金・保険国民健康保険加入・脱退・変更などの手続き ≫ 資格確認書または資格情報のお知らせの再交付

ここから本文です。

資格確認書または資格情報のお知らせの再交付

資格確認書または資格情報のお知らせを紛失、破損した場合には、世帯主または同一世帯のご家族の方が国保年金課または大井川市民サービスセンターに再交付申請書を提出してください。窓口に来庁した方の身分証明書での本人確認ができる場合は、再交付の届出をした窓口でお渡しできます。

なお、別の世帯の方の資格確認書または資格情報のお知らせの再交付の届出には委任状の持参が必要です。

お手元の保険証を紛失された方について

保険証の廃止に伴い、マイナ保険証(保険証として利用登録しているマイナンバーカード)の有無に応じて「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」を交付します。

マイナンバーカードを持っていない人やマイナ保険証の利用登録をしていない人

「資格確認書」を交付します。

マイナ保険証の利用登録をしている人

「資格情報のお知らせ」を交付します。
マイナ保険証が認証されなかった場合、マイナンバーカードと一緒に医療機関窓口に提示してください。

再交付の届出に必要なもの

このページの情報発信元

焼津市 健康福祉部 国保年金課   保険担当

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎2階)

電話番号:054-626-1113

ファクス番号:054-626-2187

ページID:8250

ページ更新日:2025年5月19日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は