焼津市ホームページ ≫ くらし・手続き ≫ 地域づくり・市民協働 ≫ まちづくり・市民活動 ≫ 初級まちづくり・人づくり研修会
ここから本文です。
初級まちづくり・人づくり研修会
市では市民活動やまちづくり活動の取り組みに役立つヒントを得られる様々な講座を開催しています。令和6年度から、新たに対話型の研修会を開催します。
令和6年度初級まちづくり・人づくり研修会
地域課題や自身がやりたいことと向き合い、対話して考えながら具体的な企画を生み出していく「対話型研修」を開催します。
まちづくりに興味のある方、すでに活動している方、何か始めたいが、何をしていいかわからない方など、どなたでも、ぜひご参加ください!
研修会スケジュール
回数 | 日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
第1回
|
2025年1月31日 (金曜日) 午後7時から9時まで |
焼津市役所 会議室1B (本庁舎1階) |
「市民のアクションがまちを変える」 講師:中本 正樹 氏 (Nakamasagas代表) |
第2回
|
2025年2月26日 (水曜日) 午後7時から9時まで |
「壁を想像し突破or回避方法を見つける」 講師:中本 正樹 氏 (Nakamasagas代表) 「企画を起こして実践した人に聴く」 講師:三浦 愛 氏 |
|
第3回 |
2025年3月17日 (月曜日) 午後7時から9時まで |
「成功率MAXの事業推進方法教えます」 講師:中本 正樹 氏 (Nakamasagas代表) |
申込方法
申込フォーム(外部サイトへリンク)またはチラシQRコードから。電話またはメールでも申し込み出来ます。
申込期間
- 2025年1月16日(木曜日)から2025年1月29日(水曜日)まで
このページの情報発信元
ページID:19426
ページ更新日:2025年1月16日