焼津市ホームページ ≫ くらし・手続き ≫ 地域づくり・市民協働 ≫ まちづくり・市民活動 ≫ 焼津市市民活動交流センター「くるさ~」
ここから本文です。
焼津市市民活動交流センター「くるさ~」
焼津市市民活動交流センター「くるさ~」
市では自主的なまちづくり活動を行う市民活動団体の情報発信や、団体間の交流、協働にかかわる人材の育成などを促進することを目的に、市民活動交流センターを設置しています。
くるさ~でできること
- 市民活動に関する相談(午前10時から午後4時30分まで事前予約制となります。休館日に相談を希望される場合は、ご相談ください。)
- 講座・交流会の開催
- 活動やイベントの情報発信・収集
- 会議スペースの貸出(午前9時~午後9時 事前予約制)
- 市民活動団体のポスター・チラシの配架
開館日時
平日の午後1時から午後4時30分まで(土・日・祝日と年末年始は休館)
※休館日にご利用を希望される場合は、ご相談ください。
センター所在地
焼津市本町4丁目14番13号
(昭和通り沿い、ときめきホール内)
駐車場は、焼津市役所アトレ庁舎の駐車場をご利用ください。
くるさ~のご利用にあたって
くるさ~を利用するにあたり、以下の内容についてご確認の上、ご利用ください。
利用登録について
- くるさ~の登録には、団体登録とメール会員登録があります。
- 会議スペース、付帯設備のご利用にあたっては、団体としての利用登録をしていただく必要があります。
- 登録を希望する方は利用登録申請書をセンターに提出してください。申請書類はセンターに配架しているほか、以下の様式からダウンロードできます。メール でお送りすることもできますので、お問合せください。
(様式)
- 焼津市市民活動交流センター利用登録申請書(PDF:119KB)(別ウインドウで開きます)/ 焼津市市民活動交流センター利用登録申請書(エクセル:31KB)(別ウインドウで開きます)
- メール会員登録用紙(PDF:47KB)(別ウインドウで開きます)/ メール会員登録用紙 (エクセル:13KB)(別ウインドウで開きます)
- プロジェクター及びスクリーン利用申請書(PDF:46KB)(別ウインドウで開きます)/ プロジェクター及びスクリーン利用申請書(ワード:36KB)(別ウインドウで開きます)
連絡先・申請書類提出先
焼津市市民活動交流センター「くるさ~」
- 電話番号:054-631-9301
- ファクス番号:054-631-9302
- メールアドレス:ysc812@bz04.plala.or.jp
このページの情報発信元
ページID:6764
ページ更新日:2025年4月22日