ここから本文です。

市民活動人材育成講座

市では市民活動やまちづくり活動の取り組みに役立つヒントを学ぶことができる人材育成講座を開催しています。

令和6年度市民活動人材育成講座

市民活動やまちづくり活動を生み出したり、プロジェクトが継続していくヒントを実践者達の生の声から学ぶ全2回のシリーズ講座を開催します。

まちづくりに関心のある方、すでに活動している方、何か始めたいと考えている方、だれでもOK。

ぜひご参加ください!

市民活動人材育成講座チラシ

講座スケジュール

回数 日時 内容

 

第1回

 

2025年1月15日

(水曜日)

午後6時30分から8時30分まで

タイトル:「"よそ者"が地域と混ざり合う価値とは」

講師:

  • 希代智子(銀の山代表)
  • 青木淳一(JUNKISSA COFFEE ROASTERY代表)
  • 渡邉潤(であい農園代表)

 

第2回

 

2025年1月22日

(水曜日)

午後6時30分から8時30分まで

タイトル:「多様な人が混ざり合う地域づくりとは」

講師:

  • 杉山雅紀・仲田恭子(アートひかり)
  • 兒玉徳治・中村和司(抜里エコポリス)
  • 小林博子(ケア研究所主宰)

申込方法

申込フォーム(外部サイトへリンク)またはチラシQRコードから。電話またはメールでも申し込み出来ます。

申込期間

  • 2024年12月5日(木曜日)から2025年1月6日(月曜日)まで

過去の開催実績

このページの情報発信元

焼津市 市民環境部 協働推進課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-1178

ファクス番号:054-626-2183

ページID:12069

ページ更新日:2024年11月26日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は