焼津市ホームページ市政情報デジタル・DX ≫ 暮らしで使えるスマホ活用教室~健康アプリ紹介~

ここから本文です。

暮らしで使えるスマホ活用教室~健康アプリ紹介~

スマートフォンを使いこなしたい。市の公式LINEで最新情報を簡単に知りたい。

健康管理アプリ「カロママ プラス」を活用したい。そんな方にピッタリのスマホ教室を開催します。

選べる2つのコース

A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」コース

スマホ操作が苦手な方や高齢者の方なども安心なスマホ教室です。
一般的なスマホ操作やLINE等の基本操作の説明、健康アプリ「カロママ プラス」のインストールをサポートします。

B「あなたのスマホで健康管理!AI健康アプリ活用教室」コース

スマホを扱える方で健康管理や健康診断の結果を改善したい、という方におすすめ
健康管理アプリ「カロママ プラス」の機能や操作方法をご説明します。
事前にアプリを自身のスマートフォンにインストールしてお越しください。

「カロママ プラス」のインストールは特設サイト(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)から

「カロママ プラス」のインストールが分からない・できない場合
デジタル相談窓口「デジ+」(デジたす)(別ウインドウで開きます)をご利用ください。

会場・申込

市内の各地域交流センターで実施するのでお近くのコースにご参加ください。

定員は教室ごとに先着15名とさせていただきます。

お申し込みはこちらの受付フォーム(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)からお願いします。

会場 教室・時間
焼津地域交流センター 研修室
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月14日(金曜日) 午前10時~午前11時30分
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月14日(金曜日) 午後1時30分~午後3時
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月15日(土曜日) 午後1時30分~午後3時
港地域交流センター 研修室
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月21日(金曜日) 午前10時~午前11時30分
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月21日(金曜日) 午後1時30分~午後3時
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月22日(土曜日) 午前10時~午前11時30分
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月22日(土曜日) 午後1時30分~午後3時
小川地域交流センター 会議室1
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月28日(金曜日) 午前10時~午前11時30分
  • B「あなたのスマホで健康管理!AI健康アプリ活用教室」
  • 2025年11月28日(金曜日) 午後1時30分~午後3時
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月29日(土曜日) 午前10時~午前11時30分
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年11月29日(土曜日) 午後1時30分~午後3時
和田地域交流センター 会議室2
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月5日(金曜日) 午前10時~午前11時30分
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月5日(金曜日) 午後1時30分~午後3時
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月6日(土曜日) 午前10時~午前11時30分
大村地域交流センター 会議室4
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月12日(金曜日) 午前10時~11時30分
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月12日(金曜日) 午後1時30分~午後3時
会議室1
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月13日(土曜日) 午前10時~午前11時30分
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月13日(土曜日) 午後1時30分~午後3時

焼津市役所 大井川庁舎

健診コーナー

  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」(健康見える化コーナー体験付き)
  • 2025年12月18日(木曜日) 午前10時~正午

大富地域交流センター

第3会議室
  • B「あなたのスマホで健康管理!AI健康アプリ活用教室」
  • 2025年12月18日(木曜日) 午後1時30分~午後3時
開催時期(1月以降の予定)、コースの内容を調整中
東益津地域交流センター 会議室3
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月19日(金曜日) 午前10時~午前11時30分
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月19日(金曜日) 午後1時30分~午後3時
会議室4・5
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月20日(土曜日) 午前10時~午前11時30分
  • A「スマホ初心者教室~健康アプリもご紹介」
  • 2025年12月20日(土曜日) 午後1時30分~午後3時
大井川地域交流センター 開催時期(1月以降の予定)、コースの内容を調整中
大富地域交流センター 開催時期(1月以降の予定)、コースの内容を調整中
豊田地域交流センター 開催時期(1月以降の予定)、コースの内容を調整中

 

このページの情報発信元

焼津市 行政経営部 DX推進課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-9414

ファクス番号:054-627-9334

焼津市 健康福祉部 健康づくり課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町5丁目6-1(アトレ庁舎)

電話番号:054-627-4111

ファクス番号:054-627-9960

ページID:20264

ページ更新日:2025年10月24日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は