焼津市ホームページ市政情報デジタル・DXスマートシティYAIZU ≫ 焼津市スマートシティ推進協議会

ここから本文です。

焼津市スマートシティ推進協議会

官民が連携してデータや新しい技術を活用し、分野横断的な視点で地域課題の解決等に取り組むことで、焼津市ならではの魅力、市民生活の豊かさ、利便性を向上し、持続可能な都市を実現するため、焼津市スマートシティ推進協議会を設立します。

ページ内メニュー

 

規約等

正会員及びパートナー会員の募集

焼津市スマートシティ推進協議会では、地域の課題解決や解決策となるサービス等の創出を目指す「正会員」と「パートナー会員」を募集します。

会員区分

正会員

次のいずれかに該当する、スマートシティ推進に関心のある市内外の団体・企業。

  • 市内に拠点がある(入会時点)
  • 市と協定を締結している(入会時点)
  • 市発注委託業務等を受注している(入会時点)
  • ワーキンググループ設置を想定した事業提案があり、運営委員会で承認された団体・企業

パートナー会員

  • スマートシティ推進に関心のある市内外の団体・企業団体・企業
  • ワーキンググループにおける専門性のある市内外の団体・企業

申込方法

以下の申込フォームより、必要事項をご記入のうえお申し込みください。

活動内容

問い合わせ先

このページの情報発信元

焼津市 行政経営部 DX推進課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-9414

ファクス番号:054-626-2183

ページID:19296

ページ更新日:2025年2月14日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は