ここから本文です。
焼津市子育てガイドブック
これから出産を迎える人や、子育て中の人向けに、お出かけマップや相談窓口、保育園・幼稚園、各種制度のご案内、医療機関リストなど、子育てに関する便利な情報を掲載しています。
下記の電子書籍版やPDFのほか、市内公共施設等での冊子配布を行っていますので、ぜひご利用ください。
アンケート実施中
2026(令和8年)3月31日(火曜日)まで、利用者アンケートの受付を行っています。
いただいたご意見は、「令和8年度版子育てガイドブック」作成の参考にさせていただきます。
ご協力をお願いいたします。
ページ内メニュー
令和7年度版子育てガイドブック(電子書籍版)
電子書籍版の閲覧用アプリをダウンロードできます。WEB版の閲覧も可能です。
令和7年度版焼津市子育てガイドブック(PDF版)
使い方 | |
---|---|
はじめに・目次 | |
一緒に出かけよう!(市内施設紹介) | |
おうちの危険箇所チェック | |
こんなときはためらわずに119番・もしもの時の避難バッグ |
|
子育てカレンダー | |
妊娠したら | |
出産したら(出産後のサポート) | |
出産したら(手続き・手当) | |
医療機関 | |
子育て支援 | |
子どもを預ける(保育園・幼稚園) | |
小学校など | |
相談窓口一覧 |
概要
- 仕様:A5判、本文56頁、オールカラー
- 発行部数:8,000部
主な配布場所
- 子育て支援課(市役所本庁舎2階8番窓口)
- こども家庭センター
- 市役所大井川庁舎1階ロビー
- 各地域交流センター
- 各子育て支援センターなど
ガイドブックの全世帯への配布や郵送などによる配布の予定はありません。
子育て中の家庭には、こども家庭センターによる「こんにちは赤ちゃん訪問」の際に配布する場合があります。
在庫がなくなり次第、配布は終了となりますのでご了承ください。
アンケート
子育てガイドブックをより使いやすいものにするため、アンケートにご協力をお願いいたします。
このページの情報発信元
ページID:7617
ページ更新日:2025年8月1日