焼津市ホームページくらし・手続き環境環境衛生・環境美化・団体 ≫ 焼津市まちをきれいにする運動推進協議会

ここから本文です。

焼津市まちをきれいにする運動推進協議会

焼津市をきれいに明るく、住み良くし、理想的な生活環境づくりを進めるため、この趣旨に賛同する団体等を推進母体として、市民総参加による焼津市まちをきれいにする運動を実施することを目的に活動しています。

実施事業

530(ごみゼロ)環境美化活動の支援

協議会では、市内の環境美化活動に取り組む団体等に対し、ごみ袋の配布や回収用コンテナの一時貸出し等の支援を行っています。

支援を希望する場合は、計画書及び報告書の提出が必要です。活動開始前に計画書にご記入のうえ、市役所環境課(ファクスまたはメール可)までご提出ください。

詳しくは、環境課までお問い合わせください。

(お願い)ごみ袋などの支給を希望する場合は、活動予定日の2週間前までに計画書を提出してください。

530ポスター、ごみ減量に関する標語、使いきりレシピコンテスト優秀作品の表彰(令和6年度)

530ポスター

市内の小中高生から応募のあった52作品の中から、協議会役員による選考の結果「最優秀賞4作品、優秀賞8作品」を決定しました。

最優秀賞の4作品は、実際の530ポスターを作成し、市内地域交流センターなどの各施設、スーパーマーケット等に掲示し、530運動の啓発を行っています。

最優秀賞受賞作品一覧

大石崚太さんの作品

  • 大石崚太(おおいしりょうた)様(黒石小学校2年)

前田凪さんの作品

  • 前田凪(まえだなぎ)様(小川小学校4年)

戸塚はるさんの作品

  • 戸塚はる(とつかはる)様(港小学校6年)

杉岡純蓮さんの作品

  • 杉岡純蓮(すぎおかすみれ)様(港中学校1年)
優秀賞受賞作品

ごみ減量に関する標語

市民から18作品の応募がありました。協議会役員による選考の結果「最優秀賞1作品、優秀賞3作品」を決定しました。最優秀賞作品は、530ポスターに掲載し啓発を行っています。

最優秀賞受賞作品
  • 岩ケ谷 采未(いわがやことみ)様(大井川西小学校4年)
    • 『リサイクル みらいのための ゴミげんりょう』
優秀賞受賞作品
  • 鈴木 莉乃(すずきりの)様(大井川西小学校6年)
    • 『プラゴミも 出費も減らせる マイボトル』
  • 鬼頭 壱誓(きとういっせい)様(大井川東小学校6年)
    • 『ちょっと待て 環境破壊はよくないぞ 地球はぼくらのお母さん』
  • 杉山 文榮(すぎやまふみえ)様(一般)
    • 『地球温暖化 ごみ減らす知恵 生かす知恵』

使いきりレシピコンテスト

生ごみ減量のため、普段捨ててしまう食材や料理を活用したアイデア料理を募集しました。

市民から44作品の応募があり、協議会役員による選考の結果「最優秀賞1作品、優秀賞2作品」を決定しました。

レシピ集を作成しましたので、ご家庭で作ってみましょう!

   ・令和6年度レシピ集(使い切りコンテスト)(PDF:503KB)(別ウインドウで開きます)

環境美化活動功労者に感謝状授与

環境美化活動に長年にわたって取り組んでいる個人・団体を表彰しました。

受賞者・団体一覧

個人・団体名

環境美化活動の内容

朗らか会様

14年間の間、毎月遊歩道を清掃。

朗らか会内で声を掛け合い、地域清掃を継続的に活動。

530(ごみゼロ)ポスター、ごみ減量に関する標語の作品展

ポスター・標語の展示は終了しました。

市内の小中学生が描いた「530ポスター」52作品と市内在住・在勤者が考案した「ごみ減量に関する標語」の18作品を展示します。

開催日

2025年1月20日(月曜日)から2025年1月31日(金曜日)まで

観覧時間

  • 平日:午前8時30分から午後5時15分まで
  • 土日:午前9時から午後4時まで

場所

焼津市役所本庁舎1階「海街ホール」

展示の様子

530ポスター作品展(令和4年度)の様子530ポスター作品展・ごみ減量標語作品展の様子

ページの先頭へ戻る

構成団体

昭和53年に設立し、現在は20団体により構成されています。

  • 焼津市自治会連合会
  • 焼津市環境衛生自治推進協会
  • さわやかクラブやいづ連合会
  • 焼津市花の会
  • 焼津市小中学校校長会
  • 焼津市高等学校校長会
  • 焼津青年会議所
  • 焼津市BS・GS協議会
  • 焼津漁港管理事務所
  • 小石川親和会
  • 焼津市PTA連絡協議会
  • 焼津市子ども会連合会
  • 焼津市商店街連合会
  • 焼津ロータリークラブ
  • 焼津南ロータリークラブ
  • 焼津ライオンズクラブ
  • 藤枝たばこ販売協同組合
  • 朝比奈川、瀬戸川をまもる会
  • 焼津市保育園協会
  • 小さな親切運動静岡県焼津支部

このページの情報発信元

焼津市 市民環境部 環境課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-1130

ファクス番号:054-626-2183

ページID:6379

ページ更新日:2025年3月25日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は