ここから本文です。
【受付終了】熱中症指数計の市民モニターを募集します
募集概要
熱中症の危険状況を画面表示やブザー音でお知らせする「熱中症指数計」の、室内利用における効果検証にご協力いただける市民モニターの募集を行います。市民モニターから集めた「熱中症指数計」の利用後アンケート結果をもとに、今後の熱中症対策について施策を検討します。
「熱中症指数計」は市民モニター終了後も、引き続きご利用いただけます。(返却は不要です。)
本モニターとは別に、高齢者・障害者を対象とした効果検証も別途実施しています。
対象(参加要件)
- 焼津市内にお住まいの方
- 「熱中症指数計」を焼津市役所アトレ庁舎まで受取に来ていただける方
- 利用者アンケート(7月下旬頃実施予定)への回答に協力をいただける方
募集期間
令和7年6月10日(火曜日)から令和7年7月10日(木曜日)まで
募集人数に達したため、受付を終了しました。(2025年6月11日 午後6時1分)
申請方法
申し込みフォームより、申し込みをおこなってください。
募集人数に達したため、受付を終了しました。(2025年6月11日 午後6時1分)
受け取り方法
- 本申込後1週間以内に、市からxIDアプリの「デジタル郵便受け」宛に通知を行います。
- xIDアプリを操作可能なスマートフォンをご持参いただき、アトレ庁舎の健康づくり課までお越しください(平日の8時30分から午後5時まで受付)。
- 窓口にて1で通知した画面の表示をお願いします。表示確認後、「熱中症指数計」をお渡しします。
利用後アンケート回答方法
- 7月下旬頃、市からxIDアプリの「デジタル郵便受け」宛にアンケート回答依頼を行います。
- 回答依頼本文中のアンケート回答リンクから、回答をお願いします。
関連リンク
このページの情報発信元
ページID:19834
ページ更新日:2025年6月11日