ここから本文です。
どんぐり教室
どんぐり教室とは…
- 普段お子さんと関わる中で「落ち着きがないな…」と感じたり、「姿勢が崩れやすい」「運動が苦手」等、心配なことはありませんか?
- こども家庭センター(発達支援担当)ではそのようなお子さんを対象にどんぐり教室を開催しています。体を使うあそびを中心に、楽しみながら自信や達成感が持てるよう支援していく教室です。
- 対象年齢は5歳児(年長児)です。10月から2月までの期間に全10回、時間は降園後の約1時間です。就学までの限られた期間に1教室8人程度の小集団の中で自信をつけ、安心して小学校へ行けるようになることを目指します。
ねらい
- 体を動かす活動を通して姿勢をコントロールする力をつける。
- スモールステップをひとつひとつクリアしていくことで達成感と自信を持つ。
内容
幼児期に経験する基本的な動きを取り入れ、各回主活動のテーマを設けて、様々な運動あそびに取り組んでいきます。
場所
- 焼津会場:さつき幼稚園
- 大井川会場:大井川南幼稚園
参加児は会場園のお子さんに限らず、他の幼稚園、保育所からも参加しています。
こども家庭センター(発達支援担当)の個別相談や幼児巡回相談の中で教室のお誘いをしています。
日時
10月から翌年2月まで(全10回)午後3時から
- 焼津会場:隔週木曜日
- 大井川会場:隔週火曜日
活動報告
このページの情報発信元
ページID:14525
ページ更新日:2025年4月1日