焼津市ホームページ ≫ しごと・産業 ≫ 水産・農業 ≫ 農業 ≫ 農業経営支援・補助金 ≫ 農地の草刈りや薬剤散布を担う事業体を開設
ここから本文です。
農地の草刈りや薬剤散布を担う事業体を開設
急速に進む農業者の減少や高齢化の進行、人手不足に対応するため、焼津市はラジコン草刈り機を使用した草刈りや、ドローンを使用した防除サービスを行う事を目的とした事業体の運営者として有限会社めぐみ自動車販売を選定しました。
2024年6月1日より焼津市農業・地域支援サービス事業体(有限会社めぐみ自動車販売アグリ・ドローン事業部)として始動いたしますので是非ご活用ください。
有限会社めぐみ自動車販売ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)
有限会社めぐみ自動車販売アグリ・ドローン事業部の業務内容
農地の草刈り
ほ場・畦畔・遊休農地の草刈りを行います。
ラジコン式草刈り機や畦畔用草刈り機を活用しスピーディーに草を刈ります。
サービスの展開地域
- 焼津市
- 藤枝市
- 島田市
料金
- 平地の農地10アールで19,800円
- 畔幅1メートル未満で1メートルごと44円
- 畔幅1メートル以上で1メートルごと55円
(※)最低料金は11,000円です。
ドローン防除
最新式のドローンを活用し、ほ場の防除(殺菌・殺虫)を広範囲に適切に散布します。
人力で散布するより効率的に散布できます。
料金(JA指定農薬費込み)
- 10アールの殺菌・殺虫の2種混合で4,500円
- 10アールの殺虫のみで4,000円
(※)サービスの開始は7月下旬を予定しています。
(※)ドローン防除は、適期で効率的な防除計画作成のため、シーズン前の予約申し込みとなります。
窓口(農地の草刈り)
所在地 | 焼津市坂本452-4 |
---|---|
電話番号 | 054-639-6661 |
日時 |
月曜~土曜(午前9時から午後7時まで) |
窓口(ドローン防除)
所在地 | 大井川農業協同組合各営農経済センター |
---|---|
日時 | 月曜から金曜(午前8時30分から午後5時まで) |
このページの情報発信元
ページID:18686
ページ更新日:2024年11月1日