焼津市ホームページ ≫ くらし・手続き ≫ 都市整備・都市管理 ≫ 市街地整備・区画整理 ≫ 会下ノ島石津土地区画整理事業の概要
ここから本文です。
会下ノ島石津土地区画整理事業の概要
事業概要
本地区は、市域の人口増加及び県道静岡焼津線に隣接した地域性により急速に市街化が進行しており、道路・水路等の公共施設の整備が遅れていることによる無秩序な市街地が形成されています。
このため、本事業を施行し、道路・水路・公園等の公共施設の整備・改善と土地利用の効率化を促進させ、利便性、快適性、安全性等の宅地環境の向上を図り、健全な街づくりをめざすものです。
事業名 | 志太広域都市計画事業会下ノ島石津土地区画整理事業 |
---|---|
施行面積 | 42.3ha |
施行期間 | 平成11年度~令和12年度 |
事業認可 | 平成11年9月16日(公告の日) |
総事業費 | 228億円 |
減歩率 | 合算減歩率25.82% 公共減歩率19.46% 保留地減歩率6.36% |
位置図
設計図
区画整理事業の様子
このページの情報発信元
ページID:7939
ページ更新日:2024年8月20日