ここから本文です。

小石川遊水地

ページ内メニュー

 

小石川遊水地は、小屋敷環境管理センターのグラウンドを活用し、整備されています。大雨で小石川が増水した時には川の水を直接引き込み、約4,500立方メートルを一時的に貯留することで、川を流れる水の量を減らし、小石川流域の浸水被害の軽減を図る施設です。平時には、少年サッカーやグラウンドゴルフなど地域の皆さんの憩いの場として利用されています。

小石川遊水地_全景

貯留の仕組み

貯留の仕組み

小石川遊水地は、平時はグラウンドとして、地域の憩いの場となっていますが、台風等による大雨で小石川の水位が上昇した時、河川の水を直接引き込み貯留します。引き込んだ水は、遊水地に約4,500立方メートル貯留します。遊水地に貯留した水は、小石川の水位が低下すると排水工から自然に排水する仕組みとなっています。

施設の内容

遊水地グラウンド

越流堤

水門

排水工

完成式を開催しました(令和7年9月13日)

小石川遊水地の完成を記念し完成式を開催しました。

市議会議員、関係自治会、小石川をきれいにする会役員など、17人の方が出席しました。

完成式典状況

 

 

 

 

 

 

完成式典テープカット状況

このページの情報発信元

焼津市 建設部 河川課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎5階)

電話番号:054-626-1118

ファクス番号:054-626-9416

ページID:20247

ページ更新日:2025年10月14日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は