焼津市ホームページ ≫ くらし・手続き ≫ 都市整備・都市管理 ≫ 都市計画・開発 ≫ 開発許可制度について ≫ 開発許可等申請の手引きの改正について
ここから本文です。
開発許可等申請の手引きの改正について
『開発許可等申請の手引き』は、平成12年に策定し、これまで関係法令の改正や運用の見直しなどにより、改正を行ってきました。過去の改正概要は下記のとおりです。
焼津市開発行為等に関する規則
平成24年3月27日改正(施行日:平成24年4月1日)
- 適合証明の書式変更
- 各書式の記載内容変更
焼津市開発許可等事務処理要領
平成27年6月25日改正(施行日:平成27年10月1日)
- 工事検査要領の制定について追記
焼津市開発許可指導基準(技術基準)
平成23年3月31日改正
- 道路隅切り長に関する基準の変更
平成24年8月31日改正
- 排水施設の設計における降雨強度式の変更
平成25年3月28日改正
- 道路構造令の条例化に合わせ道路の計画策定基準を改正
平成26年2月12日改正
- 市街化調整区域で行う宅地分譲における調整池の取り扱い変更
- 雨水貯留浸透施設の設置に関する基準の変更
平成28年2月29日改正(施行日:平成28年4月1日)
- 開発行為の一体年数の変更
- 地盤の造成高の変更
- 道路基準の変更
詳細は改正内容の概要(PDF:240KB)(別ウインドウで開きます)をご覧ください。
令和7年3月24日改正(施行日:令和7年4月1日・令和7年5月26日)
- 宅地分譲における1区画当たりの最小面積の変更(施行日:令和7年4月1日)
- 小幅員区画道路の基準の改正(施行日:令和7年4月1日)
- 公園緑地の設置基準の改正(施行日:令和7年4月1日)
- 宅地防災基準の改正(施行日:令和7年5月26日)
詳細は改正内容の概要(PDF:177KB)(別ウインドウで開きます)及び新旧対照表(PDF:328KB)(別ウインドウで開きます)をご覧ください。
開発許可制度の運用基準(立地編)
令和7年4月1日改正
- 都市計画法第34条第2号、第4号及び第7号の運用基準の改正
詳細は改正内容の概要(PDF:276KB)(別ウインドウで開きます)をご覧ください。
このページの情報発信元
ページID:8722
ページ更新日:2025年4月1日