焼津市ホームページ ≫ くらし・手続き ≫ 地域づくり・市民協働 ≫ 焼津市自治基本条例 ≫ 焼津市自治基本条例「まちづくり市民集会大ワールドカフェ」
ここから本文です。
焼津市自治基本条例「まちづくり市民集会大ワールドカフェ」
市では、焼津市自治基本条例に基づき、市民や市議会議員、市長、市職員などが焼津市への想いを語りあう「まちづくり市民集会」を開催しています。
ページ内メニュー
(参加者募集)令和6年度焼津市自治基本条例「まちづくり市民集会大ワールドカフェ」を開催します
2025年1月18日(土曜日)、焼津文化会館小ホールにて開催します。今回のテーマは、「創造しよう 夢のある焼津市~対話から始まるこれからの10年~」です。今年度は、焼津市自治基本条例制定10周年となります。カフェにいるような雰囲気の中で楽しくグループワークを行います。どなたでもお気軽にご参加ください。詳細は、イベントページをご覧ください。
過去の開催実績
令和5年度:テーマ「地域の絆・子どもの未来~声に出して想いを伝えよう~」
- 開催日時:2024年1月13日(土曜日)午後1時25分から午後4時30分まで
- 会場:焼津文化会館小ホール
- 参加者:141名
実施記録
- プログラム(PDF:518KB)(別ウインドウで開きます)
- グループワークの内容(グループごとのまとめ)(PDF:4,093KB)(別ウインドウで開きます)
- まちづくり市民集会の報告(PDF:1,321KB)(別ウインドウで開きます)
- 参加者の感想(PDF:4,564KB)(別ウインドウで開きます)
市長及び議長報告
2024年3月15日(金曜日)にまちづくり市民集会実行委員会のメンバーが、今年度開催のまちづくり市民集会のまとめを市長及び議長に報告しました。
令和4年度:テーマ「住みたいまちは自分たちでつくろう~何ができるかみんなで考えよう~」
- 開催日時:2023年1月14日(土曜日)午後1時30分から午後4時10分まで
- 会場:焼津文化会館小ホール
- 参加者:105名
実施記録
- プログラム(PDF:255KB)(別ウインドウで開きます)
- グループワークの内容(グループごとのまとめ)(PDF:1,449KB)(別ウインドウで開きます)
- まちづくり市民集会の報告(PDF:838KB)(別ウインドウで開きます)
- 参加者の感想(PDF:340KB)(別ウインドウで開きます)
市長及び正副議長報告
2023年3月17日(金曜日)にまちづくり市民集会実行委員会のメンバーが、今年度開催のまちづくり市民集会のまとめを市長及び正副議長に報告しました。
令和3年度:テーマ「未来につなげるまちづくり2.~withコロナの先へ~」
- 開催日時:2023年1月8日(土曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
(※)新型コロナウイルス感染症防止の観点からZoomによる完全オンライン形式で開催しました。 - 会場:焼津市役所会議室1B
- 参加者:71名
実施記録
- プログラム(PDF:288KB)(別ウインドウで開きます)
- グループワークの内容(グループごとのまとめ)(PDF:202KB)(別ウインドウで開きます)
- 発表のまとめ(PDF:149KB)(別ウインドウで開きます)
- 参加者の感想(PDF:261KB)(別ウインドウで開きます)
市長報告
2022年3月16日(水曜日)にまちづくり市民集会実行委員会のメンバーが、今年度開催された「まちづくり市民集会」の様子とグループワークや発表内容のまとめを市長に報告しました。
令和2年度:テーマ「未来につなげるまちづくりwithコロナ~私にできること~」
- 開催日時:新型コロナウイルス感染拡大より一堂に会しての開催を中止
- 意見募集方法:テーマに対する意見募集を実施(アンケート)
- 回答者:市民・市議会議員・市職員などの150名
令和元年度:テーマ「輝け新元気世代!~みんなで支え合うまちづくり~」
- 開催日時:2020年1月11日(土曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
(※)午後1時からウェルカムドリンクを実施 - 会場:焼津文化会館小ホール
- 参加者:171名
実施記録
- チラシ(PDF:4,590KB)(別ウインドウで開きます)
- プログラム(PDF:277KB)(別ウインドウで開きます)
- 大ワールドカフェ【班ごとのまとめ】(PDF:2,120KB)(別ウインドウで開きます)
- 参加者の感想(PDF:289KB)(別ウインドウで開きます)
- 大ワールドカフェの発表のまとめ(PDF:2,199KB)(別ウインドウで開きます)
市長報告
令和2年3月9日にまちづくり市民集会実行委員会のメンバーが、今年度開催された「まちづくり市民集会大ワールドカフェ」の様子と話し合いのまとめを市長に報告しました。
平成30年度:テーマ「人生100年時代に向けたオールやいづのまちづくり」
- 開催日時:平成31年1月12日(土曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
(※)午後1時からウェルカムドリンクを実施 - 会場:焼津文化会館小ホール
- 参加者:173名
実施記録
- プログラム(PDF:255KB)(別ウインドウで開きます)
- 実施記録(PDF:405KB)(別ウインドウで開きます)
- 大ワールドカフェ【班ごとのまとめ】(PDF:2,252KB)(別ウインドウで開きます)
- 参加者の感想(PDF:197KB)(別ウインドウで開きます)
- 大ワールドカフェの発表のまとめ(PDF:927KB)(別ウインドウで開きます)
市長報告
平成31年3月20日にまちづくり市民集会実行委員会のメンバーが、今年度開催された「まちづくり市民集会大ワールドカフェ」の様子と話し合いのまとめを市長に報告しました。
平成29年度:テーマ「地域資源を活かしたまちづくり~地域を愛して焼津を愛して」
- 開催日時:平成30年1月13日(土曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
(※)午後1時からウェルカムドリンクを実施 - 会場:焼津文化会館小ホール
- 参加者:153名
実施記録
- プログラム(PDF:147KB)(別ウインドウで開きます)
- 実施記録(PDF:405KB)(別ウインドウで開きます)
- 大ワールドカフェ【班ごとのまとめ】(PDF:2,252KB)(別ウインドウで開きます)
- 大ワールドカフェの発表のまとめ(PDF:502KB)(別ウインドウで開きます)
市長報告
平成30年2月26日にまちづくり市民集会実行委員会のメンバーが、今年度開催された「まちづくり市民集会大ワールドカフェ」の様子や24グループから発表されたまちづくりのアイデアを市長に報告しました。
平成28年度:テーマ「ふるさと納税はやいづ自慢がいっぱい~語ろう!次世代への贈り物~」
- 開催日時:平成28年10月9日(日曜日)午後1時30分から4時30分まで
(※)午後1時からウェルカムドリンクを実施 - 会場:焼津文化会館小ホール
- 参加者:144名
実施記録
- プログラム(PDF:255KB)(別ウインドウで開きます)
- 実施記録(PDF:297KB)(別ウインドウで開きます)
- 大ワールドカフェ【班ごとのまとめ】(PDF:880KB)(別ウインドウで開きます)
- 参加者の感想(PDF:175KB)(別ウインドウで開きます)
- 大ワールドカフェの意見・アイデアのまとめ(PDF:72KB)(別ウインドウで開きます)
平成27年度:テーマ「『縁』とつながりをはぐくむ『住み続けたい焼津』~多様な幸せを生み出す『ホンモノの地方創生』にむけて~」
- 開催日時:平成27年12月19日(土曜日)午後1時30分から4時30分まで
- 会場:焼津市総合福祉会館ウェルシップ多目的ホール
- 参加者:116名
実施記録
- 議事録(PDF:268KB)(別ウインドウで開きます)
- 「ひと・ひと・ひと」が『縁』でつながる大ワールドカフェ【班ごとのまとめ】(PDF:1,504KB)(別ウインドウで開きます)
- 参加者の感想(PDF:182KB)(別ウインドウで開きます)
平成26年度:テーマ「焼津市の未来・わたしたちのくらしと自治基本条例」
- 開催日時:平成27年3月15日(日曜日)午後1時30分から午後4時45分まで
- 会場:焼津公民館大集会室
- 参加者:64名
実施記録
- 議事録(PDF:352KB)(別ウインドウで開きます)
- つながる話題カード「焼津の未来と自治基本条例について語り合おう」【班ごとのまとめ】(PDF:232KB)(別ウインドウで開きます)
- 参加者の感想(PDF:176KB)(別ウインドウで開きます)
関連リンク
このページの情報発信元
ページID:9109
ページ更新日:2024年11月27日