ここから本文です。
期日前投票
仕事や旅行などの用事で、選挙当日に投票に行けない人は「期日前投票」をすることができます。
ページ内メニュー
次のような場合には、期日前投票をご利用ください
- 仕事や冠婚葬祭などで、投票日に投票所へ行けない人
- 投票日に自分の投票区域外に外出や旅行、滞在している人
- 病気やけが、出産などで投票所へ行けない人
期日前投票所一覧
いずれの会場でも、期日前投票をすることができます。
期日前投票ができる場所
会場1:市役所本庁舎1階海街ホール
投票時間
- 午前8時30分から午後8時まで(焼津市本町2丁目16-32)
出入口および駐車場情報
- 平日午後6時以降、土曜日、日曜日は、北側出入口(北玄関)または南側出入口(南玄関)を利用ください。
市役所駐車場マップ
会場2:大井川庁舎1階ロビー
投票時間
- 午前8時30分から午後8時まで(焼津市宗高900番地)
会場3:小川地域交流センター
投票時間
- 午前9時から午後8時まで(焼津市南小川2丁目19-1)
(※)他会場と開始時間が異なります。ご注意ください。
駐車場情報
留意事項
- 期日前投票は、立候補の届け出が行われる公示(告示)日の翌日から投票日の前日までの毎日、市内の指定された施設で行うことができます。
- 当日投票に行けない見込みであることについて、宣誓書(兼投票用紙等請求書)に記載してから、投票していただきます。
- 宣誓書は入場券の裏面に刷り込みしてありますので、あらかじめ記載してからお越しいただくとより円滑に投票できます。
- 入場券がない方は、会場に備え付けの宣誓書に記入していただき、選挙人名簿に登録されていることが確認できたところで投票していただきます。
このページの情報発信元
ページID:18296
ページ更新日:2024年7月13日