焼津市ホームページ ≫ こども・教育 ≫ 学校教育 ≫ 小学校・中学校 ≫ 学習・学校生活支援 ≫ 焼津市地域クラブ活動 ≫ 令和6年度に実施する「焼津市地域クラブ活動」(募集対象は中学1~3年生)
ここから本文です。
令和6年度に実施する「焼津市地域クラブ活動」(募集対象は中学1~3年生)
ページ内メニュー
地域クラブ活動の一覧
令和6年度焼津市地域クラブ活動リーフレットを作成し、市内小中学生(小学4年生から中学3年生)に配布しました。(2024年11月1日)
地域クラブ活動の紹介
地域クラブ活動の名称(種目等) 【活動場所】 |
活動日・内容等 |
---|---|
やいづ柔道倶楽部(柔道) 【大井川道場:大井川中学校平成館及び大井川体育館】 【焼津道場:Tec柔道場】 【港柔道教室:清流館高校武道場】 希望に合わせて3つの会場から選択できます。 |
【大井川道場】 毎週土曜日または日曜日(午前8時から正午まで) 平日(火曜日・木曜日・金曜日)は大井川中の学校部活動と同じ時間帯に地域クラブ活動として活動します。なお、火・金曜日は午後7時~大井川体育館でのスポ少の活動にも参加可能です。 【焼津道場】 毎週土曜日または日曜日(午前9時から正午まで) 平日(火曜日・金曜日 午後7時30分から午後9時まで)も参加可能。 詳しくはTec柔道係まで 【港柔道教室】 毎週月曜日・水曜日・金曜日(午後7時から午後9時まで) 詳しくは港柔道教室鈴木まで |
剣道焼津館(剣道) 【知恩剣修館剣道場】 |
毎週土曜日(午前9時から正午まで) 平日は、大富中・大井川中の学校部活動「剣道部」として活動します。 (所属校校長の許可を得れば、他校生徒も学校部活動に参加可能です。) |
やいづ相撲クラブ(相撲) 【焼津市営相撲場等】 |
毎週土曜日(午後6時~) やいづ少年相撲クラブと一緒に活動します。 男子・女子どちらも参加可能です。 詳しくはやいづ相撲クラブまで |
レクスポ焼津 (ニュースポーツ) 【黒石小体育館等】 |
月2回土曜日(午前9時~11時) 3か月ごとに種目を変更します。 「ラダーゲッター」「スポレック」「ボッチャ」「オリエンテーリング」「モルック」など 種目は変更になることがあります。 |
やいづ海洋クラブ(海洋体験) 【焼津小川港等】 定員:20名(各学年6名程度) |
月に1・2回程度(土曜日または日曜日) 初心者向けに「ボート漕艇」、「生き物教室」、「シュノーケリング」、その他の体験ができます。 屋外の活動は夏が中心になります。 |
焼津水夢クラブ(水泳) 【ディスカバリーパーク焼津水夢館他】 |
毎週火曜日・木曜日・土曜日(午後6時30分から8時30分まで) 基本動作練習から行います。 本人の上達に合わせて、初級から中級コースまで設定。 |
焼津高校Saltar (トランポリン) 【焼津高校トランポリンアリーナ】 |
レクリエーションコース 毎週水曜日(午後7時から8時まで) その他、専門的な「競技コース」もあります。 詳しくは焼津高校(橋本)までお問い合わせください |
静岡ジュニアレスリングクラブ(レスリング) 【焼津中央高校格技場等】 |
毎週水曜日(午後4時30分から7時まで) 毎週土曜日(午前9時から正午まで) 男女ともに初心者から指導します。 |
焼津eスポーツクラブ(eスポーツ) 【静岡eスポーツクラブ藤枝Hub】 |
毎週土曜日(午前10時から午後9時までの1コマ2時間) 活動内容の説明会を随時開催しています。 詳しくは焼津eスポーツクラブホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)をご覧ください。 |
焼津アスレチッククラブ (焼津AC)(陸上競技) 【豊田中学校グラウンド、焼津市営陸上競技場等】 |
毎週土曜日または日曜日 2学期以降は火・木曜の午後5時または午後5時30分からも行います。 できる限り種目ごとに練習を行います。 陸上競技部がない学校の生徒は、希望により大会参加も可能です。 詳しくは焼津ACまで |
焼津ジュニアテニスクラブ(ソフトテニス) 【大富中テニスコート】 【港中テニスコート】 【大井川中テニスコート】 |
毎週土曜日午前8時30分から11時30分まで 土曜が雨の場合は日曜に行います。 競技レベルや希望に応じて、コートを分けて練習を行います。 港中テニスコートは松原公園(焼津市田尻北698番地)の東隣にあります。 |
やいづ卓球クラブ(卓球) 【焼津中卓球場】 【大井川中卓球場】 |
毎週土曜日または日曜日(3時間程度) 体づくりのためのトレーニング、ラリー練習、多球練習、実戦形式での練習等を行います。 |
焼津クラシックバレエ(クラシックバレエ) 【スタジオリルーセント】 |
月2回土曜日午前9時から11時まで クラシックバレエにおける基礎練習と技術の習得を行います。 初心者、経験者問わず一緒に楽しみましょう。 |
やいづよさこい倶楽部 (よさこいダンス) 【大富中体育館、大井川中平成館】 |
【大富中会場】 毎週水曜日午後5時から7時まで 【大井川中会場】 毎週土曜日午後5時から7時まで 各種イベント参加は日曜日 よさこいダンスに必要な体力と基礎テクニックを身に付け、メンタルの向上も図ります。初心者歓迎です。親子、兄弟など準会員制度もあります。 |
焼津フラダンスクラブMaile(フラダンス・ハワイアンダンス) 【小川中体育館】 |
月2回水曜日午後5時から7時まで 不定期土曜・日曜日に各種イベント参加 フラを表情豊かに楽しく踊りましょう。 男子、女子、初心者でも大歓迎です! |
書学クラブ(書写・書道) 【大村公会堂、トイロカフェ】 |
【大村公会堂クラブ】 月2回日曜日午前10時から11時30分まで 大村2丁目21-9大村公会堂にて(大村地域交流センターではありません) 【トイロカフェクラブ】 月2回土曜日午後3時から4時30分まで 浜当目1-492国文化財原田邸toirocafeにて (両会場に参加も可能です。) 書く喜びを~書写・書道・創作~ 希望に応じて内容を選べます。 |
9月活動開始予定 焼津バレーボールクラブ(男子バレー) 【大富中体育館】 |
毎週土曜日午前(3時間程度) バレーボール技術の習得と人間性の向上を目指します。 対象生徒は令和6年度の中学1、2年生です。 各中学校の中体連大会終了後に保護者説明会を実施します。 詳しくは焼津バレーボールクラブまで |
参加について
- 参加を希望する場合は、募集案内を参照し、お気軽に各クラブにお問い合わせください。入部手続きについては、各中学校で行います。※「やいづ海洋クラブ(海洋体験)」については、受付を終了しました(2024年3月30日)
令和6年度募集案内
参加申込書
留意事項
- クラブ活動費は保護者負担となります。
このページの情報発信元
ページID:19601
ページ更新日:2025年1月1日