ここから本文です。
焼津市水道事業審議会
焼津市水道事業審議会は、焼津市水道事業審議会条例(令和7年3月25日条例第24号) に基づき、水道事業の健全な経営を図るため設置された審議会です。
令和7年度第二回焼津市水道事業審議会開催
開催日程
令和7年8月25日(月曜日)午後2時から
開催場所
焼津市水道庁舎2階災害対策室(焼津市祢宜島20番地の1)
審議会内容
- 水道事業の収支見通しについて
- 交付金等の活用について
- 適切な料金の在り方について
傍聴について
- どなたでも傍聴できます。
- 事前申し込みは不要です。
- 当日の午後1時から1時30分の間に会場へお越しください。
- 傍聴希望者は、受付簿に氏名・住所を記入していただきます。
- 定員は3名です。
- 傍聴希望者が会場の席数を超える場合は、その場で抽選により決定します。
令和7年度第一回焼津市水道事業審議会
開催日程
令和7年7月1日(火曜日)午前10時から
開催場所
焼津市役所本庁舎1階会議室1B(焼津市本町2丁目16番32号)
審議会内容
- 委嘱状の交付
- 諮問
- 審議会の設置目的について
- 焼津市水道事業の現状について
このページの情報発信元
ページID:19790
ページ更新日:2025年7月18日