焼津市ホームページ > 暮らし > まちづくり・市民活動 > 焼津市市民公益活動事業費補助金
ここから本文です。
更新日:2022年4月18日
この補助金は、地域の活性化や地域の課題解決を目指して、自主的かつ自立的に活動する市民活動団体に補助金を交付し、その活動を支援するものです。
次のすべてに該当する事業が補助の対象となります。
補助対象経費の3分の2以内
No. |
団体名 |
事業区分 |
---|---|---|
1 |
清流館高校生物部 |
子どもまちづくり事業 |
2 |
ちょっくら焼津 |
公益活動事業 |
3 |
直孝のふるさと「中里倶楽部」 |
公益活動事業 |
4 |
教育ボランティア「高草会」 |
公益活動事業 |
5 |
いきいき旅倶楽部 |
公益活動事業 |
6 |
志太自然ネットワーク |
公益活動事業 |
7 |
港地域づくり推進会港地域おでかけ支援隊 |
地域まちづくりモデル事業 |
8 |
焼津市山の手未来の会 |
地縁コミュニティ事業 |
9 |
にしやいづ小石川紡ぎて |
やいづクリーンアップ事業 |
申請団体は、事業計画の策定時や事業を実施する際には、最新の社会情勢の把握に努め、密閉・密集・密接のいわゆる3つの密を避けて計画または活動するなど、新型コロナウイルスの集団発生防止にご協力をお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください