ここから本文です。

広報やいづ2025年5月1日号

広報やいづ5月号

電子書籍版「広報やいづ」

実際にページをめくっているような快適な読み心地で閲覧できます。

地域本棚バナー(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)

掲載内容

PDFファイル 掲載内容

1~16ページ(PDF:7,529KB)(別ウインドウで開きます)

一括ダウンロード(画質を落として掲載しています)
1ページ(PDF:805KB)(別ウインドウで開きます)

【1ページ】

  • 藤守の田遊び
2~3ページ(PDF:1,208KB)(別ウインドウで開きます)

【2ページ】

  • 「第7次焼津市総合計画」市民アンケート
  • 35人の自治会長に自治協力員を委嘱
  • ~民生委員・児童委員~私たちは地域の相談役です
  • 国民年金の特例免除制度

【3ページ】

  • 熱中症にご注意を
  • お悩みは消費生活センターへご相談を
  • 戸籍の振り仮名制度
  • 斎場会館「星山の苑」
4~5ページ(PDF:1,258KB)(別ウインドウで開きます)

【4ページ】

  • 地震による倒壊に備えよう
    • 木造住宅の耐震化
    • 安全なまちづくり
    • 省エネ性向上
    • 地震への備えを支援

【5ページ】

  • 中古住宅の購入で最大50万円補助
  • 納税通知書発送・減免申請
    • 軽自動車税(種別割)
    • 自動車税(種別割)
    • 固定資産税・都市計画税
  • 国民健康保険税率が変わります
6~7ページ(PDF:2,374KB)(別ウインドウで開きます)

【6ページ】

  • 3x3.EXE PREMIER2025 焼津大会
  • 静浜基地航空祭2025
  • 病院シンポジウム
  • はじめての日本語教室

【7ページ】

  • 「焼津まちかどリポーター」募集!
  • 吉本芸人「さこリッチ」広報リーダーに!
  • 活動の功績をたたえて
  • 市民絵画公募展「まちかど展」・市民工芸公募展
8~9ページ(PDF:1,997KB)(別ウインドウで開きます)

【8ページ】

  • 藤守の田遊び~受け継がれる伝統の舞~

【9ページ】

  • PhotoNews
    • 焼津みなとマラソン・焼津みなとまつり~春の港は大にぎわい~
    • 市内小学校入学式~期待を胸に新1年生が入学~
    • 第5回やいづナーダム~モンゴル文化を身近に体験~
    • 焼津市教育センターオープニングセレモニー~教育機能充実のためリニューアルオープン~
    • 市長表敬訪問~園児が世界少年相撲大会で優勝~
    • 「黄色い安全バッグ」贈呈式~新1年生の無事故を願う~
10~11ページ(PDF:1,011KB)(別ウインドウで開きます)

【10~11ページ】

  • 5月の生活情報
  • 6月の健康の窓
  • 台所からの健康づくりNo.355
12~13ページ(PDF:886KB)(別ウインドウで開きます)

【12~13】

  • お知らせコーナー
  • 日曜・夜間の納税相談
  • 合併処理浄化槽設置補助金
  • 「焼津カレンダー」写真・広告の募集
  • 令和7年度地籍調査を実施
14~15ページ(PDF:2,180KB)(別ウインドウで開きます)

【14~15ページ】

  • お知らせコーナー
  • 上水道工事休日当番店
  • 焼津市職員採用試験
  • 産業用地整備事業における公民連携に関する協定
  • こねこのライアくんNO.012「さこりっちさん やいづ広報リーダー任命!!」
16ページ(PDF:1,242KB)(別ウインドウで開きます)

【16ページ】

  • 大阪・関西万博で温泉を世界にPR
  • 踊夏祭

「広報やいづメニュー」へ戻る

このページの情報発信元

焼津市 行政経営部 シティセールス課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎4階)

電話番号:054-626-2145

ファクス番号:054-627-9334

ページID:19765

ページ更新日:2025年5月1日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は