焼津市ホームページしごと・産業企業支援企業融資中小企業融資制度 ≫ 焼津市短期経営改善資金利子補給制度

ここから本文です。

焼津市短期経営改善資金利子補給制度

県制度「短期経営改善資金」を借り受ける中小企業者を対象に、融資利率のうち一定利率を市より補給するものです。県の融資制度の申し込みと同時に当制度の申し込みをしてください。

制度概要

補給対象者

次のすべてを満たす者

  • 市内において1年以上継続して同一事業を営んでいること
  • 県制度「短期経営改善資金」を借り受けること
  • 市税を完納していること


県『短期経営改善資金』制度概要

  • 融資対象者…1年以上継続して同一事業を営んでいる中小企業者および組合であり、常時使用する従業員の数が50人(卸売や小売、サービス業を主たる事業とする事業者にあっては20人)以下のもの。
  • 資金使途…仕入れや決済、賞与などに必要な資金
  • 限度額…1企業700万円、1組合1,500万円(ただし組合員への転貸融資の場合は1組合1億円でかつ1組合員当たり700万円)
  • 融資利率…年1.80%
  • 融資期間…5カ月以内
  • 償還方法…元金均等月賦償還または一括償還
  • 保証料…信用保証協会の定めるところによる
  • 担保および保証人…信用保証協会の定めるところによる

市補給率

年0.30%(県融資利率1.80%のうち、0.30%を利子補給)

  • 融資申込時に信用保証協会のBCP特別保証の事前内定を受けている場合は、さらに年0.30%分上乗せ利子補給します。(BCP特別支援)

実質融資利率

年1.50%(BCP特別支援の場合は年1.20%)

申込先

取扱金融機関または当課

必要書類

受付

受付は、平日の午前8時30分から午後4時30分まで(正午から午後1時を除く)です。

当課で受付をした申請書類は、月・水・金曜日に信用保証協会へ送付します。

その他

県が受付を中止した場合には、市も受付を中止します。


 

中小企業融資制度へ戻る

このページの情報発信元

焼津市 経済部 商工観光課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16番32号(市役所本庁舎6階)

電話番号:054-626-1175

ファクス番号:054-626-2194

ページID:579

ページ更新日:2024年6月26日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は