焼津市ホームページ ≫ くらし・手続き ≫ 都市整備・都市管理 ≫ 市街地整備・区画整理 ≫ 会下ノ島石津土地区画整理事業 ≫ 会下ノ島石津土地区画整理事業 事業計画 第9回変更(案)の 縦覧
ここから本文です。
会下ノ島石津土地区画整理事業 事業計画 第9回変更(案)の 縦覧
- 縦覧期間 令和7年11月4日(火曜日)から 同月17日(月曜日)まで
- 縦覧時間 午前8時30分 から 午後5時15分まで
- 縦覧場所 焼津市役所 本庁舎5階 都市政策部 区画整理課
会下ノ島石津土地区画整理事業 事業計画 第9回変更(案)(PDF:145KB)(別ウインドウで開きます)
会下ノ島石津土地区画整理事業 事業計画 第9回変更(案)の概要
事業費の見直し
建築資材や労務単価等の市場価格の上昇に伴い、事業費が増額となります。
現在の228億円から233億8千万円へ増額となります。(5.8億円の増額)
注)施工箇所等の増加や事業における工法等の変更はありません。また、事業期間についても変更はありません。(平成11年度 ~ 令和12年度)
設計の概要の変更
- 志太海岸線の道路敷地を25.8mから25.4mに計画変更します。
- 1号緑地の一部を志太海岸線と小川港沿いの臨港道路(地区外)とを結ぶ連絡道路に計画変更します。
- 水路敷地にて計画していた箇所について、道路敷地に計画変更します。
- 道路敷地として整備する計画であった箇所について、現況は水路敷地として利用されていることから、道路敷地から水路敷地へ計画変更します。
- 下水道ポンプ場の緩衝帯とするため、緑地として整備する計画であった2号緑地について、ポンプ場建設の計画がなくなったことから、保留地として整備する計画に変更します。
このページの情報発信元
ページID:20271
ページ更新日:2025年10月20日