焼津市ホームページ健康・福祉その他福祉・生活保護成年後見人等 ≫ 後見人等への通知送付先登録届

ここから本文です。

後見人等への通知送付先登録届

成年後見人、代理権のある保佐人・補助人・任意後見人の方へ

税・福祉・保険等の通知等送付先を、後見人等へ一括して変更し登録することができます。

ページ内メニュー

 

対象となる通知等

(1)市税に関する通知等

(2)生活保護に関する通知等

(3)障害福祉に関する通知等

(4)高齢者福祉に関する通知等

(5)介護保険に関する通知等

(6)国民健康保険に関する通知等

(7)後期高齢者医療に関する通知等

(8)健康増進等に関する通知等

(9)水道料金・下水道使用料等に関する通知等

必要書類

注意事項

  • 今回申請または該当しなかった項目の送付先登録は改めて手続きをお願いします。
  • 年齢未到達などで非該当となった項目については、該当した時点で改めて手続きが必要となります。自動的に送付先登録を行いませんのでご注意ください。
  • 後日、担当課から問合せる場合があります。
  • 住民票や税証明などの交付申請や各種申告については、担当課でその都度手続きする必要があります。

書類提出先

下記窓口のいずれかに提出してください。郵送による提出も受け付けます。

市役所本庁舎

〒425-8502 焼津市本町2丁目16番32号

  • 本庁舎2階:国保年金課、地域福祉課、介護保険課
  • 本庁舎3階:地域包括ケア推進課、課税課

保健センター

〒425-0022 焼津市本町五丁目6番1号 アトレ庁舎1階

  • 健康づくり課

大井川庁舎

〒421-0205 焼津市宗高900番地

  • 大井川市民サービスセンター

水道庁舎

〒425-0045 焼津市祢宜島20番地の1

  • 水道総務課、下水道課

このページの情報発信元

焼津市 健康福祉部 地域包括ケア推進課   高齢者福祉担当

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎3階)

電話番号:054-626-1117

ファクス番号:054-621-0034

ページID:11463

ページ更新日:2024年12月3日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は