ここから本文です。

令和2年度乳幼児教育連絡協議会

第1回焼津市保幼小連絡会

本年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、第1回は中止しましたが、2020年9月15日に「焼津市保幼小連絡会」を行いました。小学校教頭と幼稚園副園長による実践発表の後、小学区ごとに小学校教頭との連絡会を行いました。

焼津市保幼小連絡会

実践発表の様子

第2回乳幼児教育連絡協議会

2020年10月30日に第2回を開催し、静岡県幼児教育センターが作成した「保育プロセスの質リフレクションシート」の活用研修を行いました。
実際にリフレクションシートを活用し、事前に報告者役が作成したエピソードをもとに、子どもにとって何が安定感・達成感・必要感につながったのか、子どもをどのように見ていったらよいのかということを中心に話し合いました。演習を通して、園内研修や職員の資質向上に向けて、自園での取り組みの具体的な方向性を探りました。

第2回乳幼児教育連絡協議会

グループ討論をする参加者たち

第3回乳幼児教育連絡協議会

第3回は、2021年2月3日に開催しました。今回は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、リモートにて行いました。
さくら保育園と大井川南幼稚園の実践発表を聞きました。さくら保育園は、ベビーサインを取り入れた保育と職員研修について、大井川西幼稚園は共通理解をして保育をするための工夫について発表をしました。参加者は、自園や自分の保育を振り返り、次年度の課題について考える機会となりました。
また、感染症対策指導支援事業の報告を受けての各園の取り組みを紹介しました。さまざまな園の実践や工夫を紹介し合うことで、感染症対策についての各園の意識が一層高まりました。

さくら保育園の実践発表

大井川西幼稚園の実践発表

発表を真剣に聞く参加者たち


ページの先頭へ戻る

焼津市乳幼児教育推進会議(オールやいづ★ねっこプロジェクト)

このページの情報発信元

焼津市 こども未来部 保育・幼稚園課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎2階)

電話番号:054-626-2772

ファクス番号:054-626-2187

ページID:12366

ページ更新日:2024年3月12日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は