焼津市ホームページよくある質問【よくある質問】子育て【よくある質問】 ひとり親家庭への各種支援制度 ≫ 【よくある質問】児童扶養手当やひとり親家庭等医療費助成制度は、住所や氏名などが変わった場合、届出は必要ですか

ここから本文です。

Q:【よくある質問】児童扶養手当やひとり親家庭等医療費助成制度は、住所や氏名などが変わった場合、届出は必要ですか

A:回答

次の場合は届出が必要となります。届出が遅れますと手当や助成が受けられない月が発生したり、返還が生じることがありますので、必ず手続きをしてください。

  • 住所または氏名を変更した
  • 児童と別居した
  • 同居人に増減があった
  • 健康保険が変更となった
  • 児童が自分で健康保険に加入した
  • 金融機関口座を変更した
  • 年金を受給できるようになった
  • 受給者が婚姻した(事実婚を含む)

その他、受給者や児童の状況に変更があった場合は届出が必要になることもあります。また、手続きによって持ち物は異なりますので、子育て支援課へお問い合わせください。

このページの情報発信元

焼津市 こども未来部 子育て支援課  

所在地:〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16-32(市役所本庁舎2階)

電話番号:054-626-1137

ファクス番号:054-626-2187

ページID:19338

ページ更新日:2024年12月9日

情報検索メニュー

このページに知りたい情報がない場合は