ここから本文です。
内港に“えんがわ”をつくろう~まちでやりたいことをカタチにする実験イベント~
焼津の内港で、海のそばならではの日常的な“にぎわいづくり”がはじまります。
駅・商店街・内港をつなぐ“まち歩き”を楽しみながら、海風と人のあたたかさを感じる一日を過ごしてみませんか?
これから整備が進む、漁港で県内初となる階段状の防潮堤を活かして、海をもっと身近にかんじられる“えんがわ”のような場所をつくりながら、地域に関わる人たちがまちでやりたいことをカタチにするための社会実験です。
まちの未来に対する皆さんの想いの火を内港に灯し、広げていく第一歩として、あなたも一緒に、焼津の未来の暮らしをつくる実験に参加しませんか?
開催日
2025年11月9日(日曜日)
雨天決行、荒天時は2025年11月23日(日曜日)に延期となります。
延期時の案内は、関連リンクよりご確認ください。
会場
焼津市中港2丁目旧魚市場会館前特設会場
静岡県焼津市中港2丁目8
- その他
対象
どなたでも
開催日
2025年11月9日(日曜日)
雨天決行、荒天時は2025年11月23日(日曜日)に延期となります。
延期時の案内は、関連リンクよりご確認ください。
開催時間
午前10時から午後5時まで
会場
焼津市中港2丁目旧魚市場会館前特設会場
静岡県焼津市中港2丁目8
社会実験の内容
社会実験の内容は以下のとおりです。
特設会場及び対象範囲
チラシ
お問い合わせ先
都市整備課 開発担当
電話番号:054-625-7050
お問い合わせ先
都市整備課 開発担当
054-625-7050
このページの情報発信元
ページID:20262
ページ更新日:2025年10月20日