ここから本文です。
焼津市地域おこし協力隊
地方自治体が都市地域からの移住者を『地域おこし協力隊員』として任命し、移住定住の促進、地域の魅力PR、イベントの運営など、様々な地域協力活動を行いながらその地域への定住・定着を図る取組です。
焼津市では、平成29年度から導入しており、合計で4名の隊員に活動していただきました。
ページ内メニュー
現在活動中の地域おこし協力隊
岩﨑美沙さん
活動期間
2024年8月1日~
出身地・前住所
京都市
主な活動内容
- イベントの企画・実施
- SNSによる特産品や伝統文化の魅力発信
地域おこし協力隊コラム
2022年8月から2023年2月まで広報やいづにて、協力隊員のコラムを掲載しました。
バックナンバーは以下からご覧いただけます。
- 2月号(鈴木隊員)(PDF:108KB)(別ウインドウで開きます)
- 12月号(鈴木隊員)(PDF:942KB)(別ウインドウで開きます)
- 11月号(花田隊員)(PDF:2,270KB)(別ウインドウで開きます)
- 10月号(鈴木隊員)(PDF:948KB)(別ウインドウで開きます)
- 9月号(花田隊員)(PDF:563KB)(別ウインドウで開きます)
- 8月号(鈴木隊員)(PDF:1,362KB)(別ウインドウで開きます)
焼津市地域おこし協力隊OB・OG
鈴木銀次郎さん
活動期間
2020年7月1日~2024年3月31日
出身地
焼津市
前住所
熊本市
主な活動内容
- 移住・定住支援(焼津市へ移住を希望、検討している方の相談対応や市内案内など)
- SNSを活用した情報発信
鈴木隊員SNS
花田光陽さん
活動期間
2020年10月1日~2023年9月30日
出身地
焼津市
前住所
静岡市
主な活動内容
- 交流人口拡大支援(既存イベントへの協力・SNSを活用した情報発信)
- ダンスを主とした新規イベントの企画・実施による焼津市内への交流人口拡大
花田隊員SNS
三浦愛さん
活動期間
2017年10月2日~2020年10月1日
出身地
埼玉県川口市
前住所
埼玉県川口市
主な活動内容
- 交流人口拡大支援(既存イベントへの協力・SNSを活用した情報発信)
- 釣りを主とした新規イベントの企画・実施による焼津市内への交流人口拡大
焼津市地域おこし協力隊としての任期終了後は、焼津市に定住し、釣り体験教室の開催やセミナー講師など精力的に活動しております。
現在の活動内容はCLARI MAREホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
田中秀典さん
活動期間
2017年12月1日~2020年3月31日
出身地
愛知県豊田市
前住所
岐阜県瑞浪市
主な活動内容
- SNSを活用した情報発信
- クラウドファンディングを活用した「かつおハガキ」の復刻プロジェクト
このページの情報発信元
ページID:13993
ページ更新日:2024年8月8日